「Gコンパチブルカイザー」作例(再掲載作例)【週刊 電撃スパロボ No.070】

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

densupa_bn_800

 

今週の「電撃スパロボ!」は、9月に再生産された、2009年発売の「Gコンパチブルカイザー」の作例をご紹介。当時は『第2次スーパーロボット大戦OG』が発表されたばかりということもあり、非常にアツいタイミングでの掲載となったこの作例。モデラーの意気込みもひとしおでした。それでは発売当時のキットレビューをどうぞ!

 

n20161003gc_000

▲「Gコンパチブルカイザー」
ノンスケールプラスチックモデル
価格:6,800円(税抜)
発売中

 

Gコンパチブルカイザー

製作・文:雷皇

※初出:電撃ホビーマガジン2011年8月号/記事内容は雑誌発売当時のものです

 

 

コトブキヤさんから発売された「Gコンパチブルカイザー」を作らせていただきました。作例初出となるGサンダーゲートは肉抜き部を埋め、モールドの追加のみのストレート組みとし、2度目の作例となるカイザー本体は多少作り込んで、合体後の見栄えをより重要視して製作をさせていただきました。
方向性として、ゲームの『OG外伝』におけるアクションポーズの再現と、合体後は上半身のボリュームがかなり増すため、それに合わせた胴体部から下半身にかけての改修が今回の主な製作ポイントとなりました。

 

n20161003gc_001

▲Gサンダーゲートの合体や頭部パーツの変更により、ノーマルのコンパチブルカイザーと比べ、トップヘビーな印象が強調され、パワーアップが一目瞭然だ。支援メカの合体により強化されるという、スーパーロボットの王道を地で行く機体である。

 

n20161003gc_002

▲Gサンダーゲートの存在感が圧倒的。ウィングにより横幅が大きく広がったことで、さらに力強さが増した。

 

n20161003gc_003

▲別売りのコンパチブルカイザー頭部と背部のGサンダーゲート接続用パーツを取り替えることで、ノーマルのコンパチブルカイザーも再現可能。
※「Gコンパチブルカイザー」にノーマルのコンパチブルカイザー頭部は付属しません。

 

n20161003gc_004

▲取り付け軸を変更し、ノーマルのコンパチブルカイザーのフェイスパーツを装着可能とした。

 

n20161003gc_005

▲キットにはノーマルのコンパチブルカイザー用の咆哮フェイスパーツも付属されている。

 

n20161003gc_006

▲写真のオプションパーツのほか、同スケールのファイター・ロアフィギュアもセットとなる。

 

n20161003gc_007

▲完全新規金型となるGサンダーゲート。特徴的な機首のキャノピーはクリアーパーツで、内部のメカニカルモールドを覗けるようになっている。また、着陸脚は関節が内蔵されており、ある程度のポージングが可能だ。

 

n20161003gc_008

▲合体形態への変形は差し替えパーツを使用。ウィングの横幅が広くなり、ショルダーキャノンが露出。これによりシルエットが一転する。

 

具体的な改修箇所として、まず上半身ですが、胴体ブロックの左右を削りボリュームを抑えています。合体後のダブルスパイラルナックル再現のために胸飾りの左右を切り離しスプリングの接続に変更。指を組んだ拳は新造しました。これに合わせ、胸飾りの位置を上部に移動し、下の空いたスペースを腰部と繋がるよう修整。全体を横から見た際に胴から脚部にかけての立ち姿が、より自然な曲線を描くようにラインを変更しました。

 

n20161003gc_009

▲首は基部にコトブキヤのTジョイントを用いて、引き出し式に変更した。

 

n20161003gc_010

▲作例では胸部から腹部にかけて、各部のバランスを変更し、よりヒロイックなプロポーションを再現。胸部エンブレム内の「BF」モールドの追加にも注目していただきたい。

 

次に腰から脚にかけてですが、股のブロックの左右を切断し、スプリング接続に。太モモブロックとの接続部を前後スライドに変更し、よりモモが上がるようにしました。モモは、合体後のバランスを考慮して5ミリ程延長し、ひと回り太く修整、またフクラハギの一部を押しバネ式に変更し、ヒザがより曲がるようにしました。
合体後のサンダーゲートは意外と重いので、カカトのバーニア内と、下脚の下半分に重りを入れて安定性を増しています。

 

n20161003gc_011

▲腰部フロントアーマーは接続軸を増やし、可動範囲を拡大。これにより、サイドアーマーをスプリング接続とした工夫が生きる。

 

n20161003gc_012

▲腰部サイドアーマーは、基部をスプリング接続することで、可動範囲を拡張。脚部のポージングの自由度をさらに高めている。

 

n20161003gc_015

 

n20161003gc_013

▲フクラハギ裏を押しバネ式にし、ヒザの可動範囲を拡張した。

 

n20161003gc_014

▲太モモは長さを延長して、太さも変更。形状自体にも大きく手が加えられているのがわかる。

 

n20161003gc_016

▲ヒザの突起は肉抜き穴を埋め、シリンダー状のディテールを追加した。

 

n20161003gc_017

▲胸部エンブレムのウィング状の飾りを分割し、スプリングで接続。これにより、ダブルスパイラルナックルの構えが可能となった。指を組んだハンドパーツはキットには付属しないため、新造している。

 

 

COLOR DATA

■本体:赤…68番・モンザレッド+クリアーレッド少量+クリアーオレンジ少量
■本体:グレー…40番・ジャーマングレー+333番・エクストラダークシーグレー少量
■本体:白…107番・キャラクターホワイト
■本体:金…(フィニッシャーズカラー)赤金
■カイザーソード:銀…159番・スーパーシルバー

※特に注釈のない塗料はMr.カラーを使用。

 

 

DATA

Gコンパチブルカイザー

  • ノンスケールプラスチックモデル
  • 全高:約240ミリ
  • 価格:6,800円(税抜)
  • 発売中(2016年9月再販)
  • 発売元:コトブキヤ

 

関連情報

(C) SRWOG PROJECT

上に戻る