『機動戦士ガンダム サンダーボルト』が一番くじフィギュアセレクションに登場!サンダーボルト宙域の激戦を繰り広げた各機を製品レビュー!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

電撃ホビーウェブで6月に速報をお届けした「一番くじフィギュアセレクション 機動戦士ガンダム サンダーボルト」。今回は、本日発売の製品の撮りおろしレビューをお届けします!! ハードなストーリーと、重厚なメカニックデザインで新たなガンダム像を作り上げた『機動戦士ガンダム サンダーボルト』の世界を再現した本アイテム。ハイディテールなMSのフィギュアに加え、組み合わせればコロニーになるジオラマベースなど、高いプレイバリューは必見です!!

 

rev_1bankuji_gtb_01

 

A賞 フルアーマー・ガンダム フィギュア

フルアーマー・ガンダムの特徴とも言える4枚のシールドと、2連装ビーム・ライフルや5連装ロケット・ランチャーなど、各種武装も付属します。頭部は複雑な面構成を再現すると共に、奥まったデュアルアイと黒い縁取りで凶悪なイメージを表現。頭頂部と頬部分のセンサーはグリーンをベースとしたパール塗装がなされるなど、細部に亘るこだわりに注目です。

 

上部に大型ビーム砲と6連装ミサイルポッドを、その下にはプロペラントタンクを装備したランドセル。大型ビーム砲は基部やバレル部分の、プロペラントタンクは先端部分のスラスターなど細部まで作り込まれています。胴体部分に匹敵するサイズのランドセルですが、各部のディテール表現による密度感の高い仕上がりです。

 

肩部や胴体部、脚部のシャープな造形と作り込みは必見。また、ホワイト系を中心とした本体と、ダークカラーでまとめられた増加装甲のコントラストも特徴です。トリコロールカラーではない点が、ジオン側から見たガンダムの悪魔的なイメージを強調しています。

 

B賞 サイコ・ザク フィギュア

ダリルの駆るサイコ・ザクも、ベースとなった高機動型ザクのディテールを再現しつつ立体化。胸部のスラスターや腰部の腰部装甲の凹凸など、細かな部分の造形にも注目です。また、左肩部のスパイクアーマーは縁取りをはじめ、スパイク部分にゴールドの塗装を施すことでメタリックな重厚感を演出しています。

 

フルアーマー・ガンダムなどの連邦軍製MSとは異なり、ランドセルは丸みを帯びたシルエットを細部のモールドなども合わせて再現。左右の上下に設けられたスラスターなど、細かなパーツもこだわった造りが特徴です。サイコ・ザク(高機動型ザク)の特徴のひとつである脚部の装甲も複雑な面構成をシャープに表現しています。

 

正面から見たアングルからも、絶妙なバランスで造形されていることがわかります。握り手に固定された状態で、ジャイアント・バズが付属しています。

 

C賞 ザクII フィギュア

ジオン公国軍の主力機で、劇中ではビッグ・ガンの管制を行ったサンダーボルト版ザクII。動力パイプのシーリング処理や脚部のスラスターなど、設定に忠実かつ緻密に再現しています。頭部のアップリケアーマーも再現されるなど、細かな部分にもこだわった造りがファンにとってはたまりません。武装はザク・マシンガンが付属。

 

サイコ・ザクよりも小型のランドセル。円筒を中心とした構成ですが、ディテールやモールドを施すことで、極めて密度感の高い表現がなされています。また、ベースに取り付ける支柱は、股間部分とランドセルと本体の間の二か所に取り付けるため、高いホールド力を有しています。

 

胸部とシールドにはジオン公国のエンブレムなどがプリントされています。こうした細部へのこだわりもファンにとっては嬉しいところですね。

 

D賞 ジム フィギュア

ムーア同胞団の主力機で、初期のイオの乗機でもあったジム。大型の肩部や胸部などのシャープな造形に加え、ヒザ装甲や脚部側面に配されたスラスターなどのディテールも見事に再現されています。頭部のバイザーはパールをベースとしたカラーリングがなされている点も特徴です。2基のビーム・スプレーガンと2枚のシールドが付属します。

 

フルアーマー・ガンダムとはまた違った形状のランドセル。複雑な面構成を再現したほか、3基のバーニアや各部の凹凸なども作り込まれています。また、ランドセル上部のサブアームはボールジョイントで可動させることも可能。

 

サブアームは取り外しが可能。取り外した状態ではシールドを腕部に装備させることができます。異なるシチュエーションが演出できるギミックと言えます。

 

E賞 ボール フィギュア

ムーア同胞団では、戦闘だけでなく軽作業にも使用されたボール。キャノン砲の上下や、本体上部のバーやマニピュレーター下部に設けられた機銃やスキッドなど、サンダーボルト版ボールならではのギミックもバッチリ表現されています。rev_1bankuji_gtb_14

 

4基のスラスターやキャホン砲の後部など、サンダーボルト版ボールならではのディテール表現を忠実に再現。シンプルな形状ながら密度感のある造形が特徴です。
rev_1bankuji_gtb_15

 

ボールには、イオかダリルどちらかのラジオが付属。ふたりのキャラクターを象徴するとも言えるアイテムだけに、ファンであれば両方ともゲットしたいところです。
rev_1bankuji_gtb_16

 

F賞 ジオラマフィギュアセット

地球連邦軍の航空/航宙機のセイバーフィッシュ。コロニー内におけるザクⅠとの戦闘シーンが印象的でした。各部のディテールを含め、翼のシャープな造形など、作り込みにこだわりが感じられます。ボール同様、複数体で編隊などを組ませてもいいかもしれませんね。
rev_1bankuji_gtb_17

 

交代要員の運搬などにも用いられたガトル。コクピットやその横のハッチ、全体にわたるディテール表現など、ミリタリーテイスト溢れる造形が魅力です。なお、F賞は、ジオラマベース+セイバーフィッシュ、もしくはジオラマベース+ガトルのどちらかが当たります。
rev_1bankuji_gtb_18

 

コロニーの外壁を模したジオラマベース。各所に大小の凹部分が設けられており、各機を配置してディスプレイできます。実用性が高いだけではなく、作品世界の再現性も高いアイテムです。
rev_1bankuji_gtb_19

 

E賞のパッケージのみ、セイバーフィッシュとガトルの描きおろしイラストが!! これまで立体化の機会も少なかった機体だけに、こうした演出もファンにとっては嬉しい限り。
rev_1bankuji_gtb_20a rev_1bankuji_gtb_20b

 

ジオラマベースにザクIIとガトルを配置。パイロットの交代シーンをイメージしたディスプレイです。
rev_1bankuji_gtb_21

 

ジオラマベースは繋げることも可能。写真のようにスペース・コロニー状にして、壁面を利用するなど、汎用性の高いディスプレイが楽しめます。
rev_1bankuji_gtb_22a rev_1bankuji_gtb_22b

 

DATA

一番くじフィギュアセレクション 機動戦士ガンダム サンダーボルト

  • 全6等級8種
  • 価格:1回2,000円(税込)
  • 発売元:バンプレスト
  • 2016年10月22日(土)発売

 

関連情報

 

(C)創通・サンライズ

上に戻る