『傷物語』最終章として、2017年1月6日(金)より公開される第三部「冷血篇」。その初日舞台挨拶の開催が決定! 神谷浩史さん、坂本真綾さん、堀江由衣さん、櫻井孝宏さんが登壇します!
大人気シミュレーションRPG『ファイアーエムブレム if』より、主人公・カムイ(女)がfigmaとなって登場です!
マーベラスから発売された大人気ゲーム『Fate/EXTRA CCC』より、BBちゃんが双翼社から1/7スケールフィギュアとなってついに登場です!
伝説のギャグ漫画『究極!!変態仮面』より、異色の正義のヒーロー・変態仮面がfigmaとなってFREEingからまさかの登場です!
amazon.co.jpで、2016/12/26より予約受付が開始されたフィギュアなどのホビー系アイテムをいち早くご紹介!
バンダイがおくる極小アクションフィギュアの食玩シリーズ「66アクション」にカプコンの名作アクションゲーム『ロックマン』が新登場!
『ZOIDS』究極野生体ライガーゼロがアクションフィギュアZAシリーズで遂に登場。箱から出すだけでさまざまなアクションポーズがすぐに楽しめる逸品ですよ!
映画『テッド』『テッド2』で暴れまわった「テッド」が、海洋堂より榎木ともひで原型でアクションフィギュアとして立体化します!
タカラトミーから発売しているトランスフォーマーの商品展示や品揃えが充実したおもちゃ売場「サイバトロンサテライト」限定でプレゼントキャンペーンを実施!!
映画『シン・ゴジラ』よりプレミアムフィギュアやメガジャンボぬいぐるみなどがセガプライズから登場!
2017年2月より放送される、日本テレビ、WOWOW、Huluの3社による共同制作ドラマ『銭形警部』のポスタービジュアル&豪華ゲストキャスト情報が解禁されました!
2016年12月25日、オールスターキャストが出演する「プリパラ クリスマス☆ドリームライブ2016」が開催。2017年4月スタートの新アニメも発表となったライブ、その昼公演の模様をレポートします!
大人気TVアニメ『ご注文はうさぎですか??』より、主人公・ココアがバニー衣装を身にまとい、PULCHRAから1/8スケールフィギュアとなって登場です!
『サザエさん』史上初!キャラクターボイス入りの音声玩具が12月20日(火)より発売開始!持ち歩いて、いつでも『サザエさん』の世界が味わえます。
2016年12月23日にはウィンダミア空中騎士団が運用する「Sv-262Ba ドラケンⅢ」の「カシム・エーベルハルト機/ヘルマン・クロース機」が、さらに2017年2月には「ザオ・ユッシラ機/テオ・ユッシラ機」がファイターモードで登場!
「ザ・バスコレクション」シリーズの「地域密着シリーズ」。今回は三宮バスターミナルに発着する、西日本ジェイアールバス、本四海峡バス、神戸市バスがセットになって登場!
2017年1月22日のナゴヤドーム開催を皮切りに、東京、大阪、福岡で開催される「次世代ワールドホビーフェア’17 Winter」ですが、バンダイプラモデルブースの出展内容とイベント限定品・先行販売の情報が公開されたので、紹介します。
『ウルトラセブン』に登場したウルトラ警備隊の警備車両を手のひらサイズで立体化!バンダイの「メカコレクション ウルトラマンシリーズ 009 ポインター」の続報!!
世界的ヒット作品『チーズスイートホーム』の「チー」が、セガプライズで大きなぬいぐるみになりました!
『ドラゴンボール』シリーズの放送開始30周年を記念した、「WCF(ワールドコレクタブルフィギュア)」第5弾が登場! 今回は超サイヤ人ゴッド孫悟空やゴールデンフリーザらアニメオリジナルのキャラクターが大集合! それぞれ飛行 […]
「ワンピース ボディカレンダー」とのコラボフィギュアが展開中!第3弾は、ルフィとエースの義兄弟・サボ!!
『ワンピース』において食べると特殊な能力が身に付くという「悪魔の実」がバンプレストのプライズで贈答用詰め合わせセットになりました!
造型師と写真家がタッグを組んでひとつの作品を完成させるバンプレストの人気プライズシリーズ「CREATOR×CREATOR」。このシリーズに『ワンピース』から“ボンちゃん”ことボンクレーが登場!
昨年2015年好評だった『ドラゴンボール』の受験生・就活生応援企画に第2弾が登場!今回は「予言魚」がペン機能付きのアイテムとなりました!
『ドラゴンボール超』より、ストーリーに沿ったフィギュアシリーズがバンプレストのプライズでスタート!その第1弾は物語の発端となった未来からの来訪者・トランクス!
昔からのファンも楽しめる懐かしい雰囲気の『ドラゴンボール』フィギュアに第3弾が登場!将来結婚することとなる2人の馴れ初めのエピソードがフィギュアとなって蘇ります!
アクションボディとクロスアーマーで仮面ライダーを創り上げる!食玩で登場した新シリーズ「装動」、発売直後の第2弾に迫ります!
GBWC2016の一次通過作品です。m(._.)mミリタリー風作品はよく作ります。
池袋パルコで開催された「ガンプラ×鉄血のオルフェンズ展」ですが、名古屋での追加開催が決定しました! モビルスーツをガンプラで紹介する「ガンプラ×モビルスーツ資料館」や、これまでの戦いをジオラマで振り返る「ガンプラ×鉄華団の軌跡」、鉄華団メンバーと一緒に写真が撮れるフォトスポットなどが展開予定です! もちろん限定ガンプラやグッズ販売もあり!
年末年始はガンプラに勤しもうと計画中のみなさん、公開中の電撃ガンプラアカデミー投稿作品を見て、モチベーションを上げましょう!! 12月10日締め切り分を一挙公開です!!