「MG 1/100 ジム・スナイパーII」を面田項が製作!まずはランドセル、ライフル、腕部、脚部など「ザクI・スナイパータイプから流用した」設定で工作して追加した箇所を紹介!
映画『スパイダーマン:ホームカミング』の「スパイダーマン」が、アクションフィギュア「MAFEX」シリーズにラインナップ!
ダイナマイトなソフビシリーズ「ダイナマイトコレクション」から、「太陽の使者」の鉄人28号とブラックオックスが登場です。
グッドスマイルカンパニー企画部・カホタンのTwitterにて、『ユーリ!!! on ICE』ねんどろいど ヴィクトル・ニキフォロフが2月24日より案内開始となることが発表されました。
ダイキ工業 STAFF BLOGにて、『STARLESS』御手洗優奈の彩色見本が公開! 2月27日(月)より予約受付開始となることが発表されました。
TVアニメ好評放送中の『アイカツスターズ!』より、虹野ゆめに続き「桜庭ローラ」がS.H.Figuartsシリーズから発売決定です!
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の魅力や見どころなどを解説する特別番組「愛の宣伝会議」の第4回が配信開始!
『牙狼<GARO> ~MAKAISENKI~』より、白夜騎士・打無(ダン)が駆る魔導馬 「疾風(ハヤテ)」が魔戒可動シリーズから登場!
「ROBOT魂(Ka signature)
『仮面ライダー(スカイライダー)』スカイライダー&スカイターボセットがS.H.Figuartsシリーズから登場!魂ウェブ商店で2月24日16時より予約開始となります。
「Figure-riseBust」シリーズに、ホシノ・フミナの第2弾が登場!『ガンダムビルドファイターズトライ』のエンディングイメージで、胸をグッと反らせた健康的なポーズが特徴です!
コトブキヤが展開する「キューポッシュ」シリーズより、人気ブラウザーゲーム『艦これ』電と暁の再生産が決定しました!
アーケードゲーム『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』カード第3弾「逆襲」が稼働!『逆襲のシャア』や『機動戦士ガンダム 0083』などが参戦!!
本日2月23日(木)より、『おそ松さん』とコンタクトレンズ専門店のコラボCM3種類が公開!描き下ろしイラストを使ったグッズのプレゼント情報も!!
今週2回目の電撃スパロボは、先週紹介したスパロボのTCG、『スパロボVクルセイド』の続報が届きました!今回は電撃スパロボで初公開のイラストも!?
ニトロプラスの大人気マスコットキャラクター・すーぱーそに子のデビュー10周年を記念したウェディングドレス姿のフィギュアがついに登場です!
『ウルトラマンダイナ』放送開始20年を記念して登場する変身アイテム「ウルトラレプリカ リーフラッシャー」。本日2月23日(木)より、プレミアムバンダイで予約受付開始!
大人気TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』より、黒澤 ダイヤが1/8スケールフィギュアとなってウェーブからついに登場です。
『-艦これ-』より、練習巡洋艦「香取」がタイトーのプライズフィギュアとなって登場!練習巡洋艦ということで、優しくも厳しい先生になってタイトーオリジナルのポーズでの立体化!
手塚治虫生誕90周年!講談社、手塚プロ、NTTドコモ、富士ソフト、VAIOの5社による「ATOM(アトム)」プロジェクト発表会をレポート!!
「スーパーミニプラ」シリーズで発売されたばかりの「勇者王ガオガイガー」をさらにパワーアップさせるウルテクアイテムが発売されることが決定!
ガシャポンのリアルフィギュアシリーズ「HG」に2016年に大ヒットを記録し日本全土を席巻した『シン・ゴジラ』が登場!第4形態までをラインナップ!
「MG 1/100 ジム・スナイパーII」を、面田項が製作!ジオン残党に鹵獲された機体”として製作。特徴的な右肩のマントをはじめ、ザクI・スナイパー的な要素を取り入れた仕上がりとなりました。
『スーパーロボット大戦V』発売を記念し、これまでに電ホビが掲載してきたスパロボ参戦作品にまつわる記事をピックアップ!
東京ドールの1/3オリジナルドールシリーズ「ポップメイト」に、ワンサード40アニメS素体を採用したキュートなツインテ幼女「ポップメイト/はるる」が登場です。
大ヒット劇場アニメ『ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-』より七瀬 遙と橘 真琴が揃って登場です!
グッドスマイルカンパニー企画部・カホタンのTwitterにて、『FGO』ねんどろいど ランサー/スカサハが2月24日より案内開始となることが発表されました。
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の魅力や見どころなどを解説する特別番組「愛の宣伝会議」の第3回が配信開始!
『ガールズ&パンツァー 最終章』と近年ユニフォームスポンサーを務めている「水戸ホーリーホック」との新コラボイラストが完成!
今なお根強い人気を誇る『キン肉マン』より、アシュラマンとブロッケンJr.が原作カラーでS.H.Figuartsシリーズに参戦です!