「ヘキサギア」の解説&実演イベントが大盛況!新情報もぞくぞく!【2016第56回全日本模型ホビーショー速報レポート】コトブキヤ③
2016年9月23日(金)~25日(日)、東京ビッグサイトで開催される「2016 第56回全日本模型ホビーショー」。本特集「2016第56回全日本模型ホビーショー速報レポート」では、その会場から出展メーカーの最新&注目アイテムなどを速報写真レポートでお届けします(⇒まとめページはこちら)。
ここでは、9月24日(土)14時からコトブキヤブースで行われた「ヘキサギア ニュータイトルブリーフィング」をレポートしていきます。ブースに展示された「ヘキサギア」の原型はこちらの記事で紹介しています。
コトブキヤブースの一角で行われたブリーフィングは、シリーズ総合プロデューサーであるYUKI氏が開発の裏話などをはさみながら進行。組み換えの実演やスライドを使った世界観などの詳しい紹介が行われました。
▲写真左がYUKI氏。「自分が子供のころカッコイイと持ったものをいま作ったらどうなるか?というカタチで企画しました」とシリーズの立ち上げについて説明していました。右は実演を行った糸山氏。
まずは、スライドを一挙掲載。詳しいコンセプトや世界観、ラインナップなどをじっくりご覧ください。
「ヘキサギア」は六角型のジョイントシステムを軸に開発されており、パーツをバラバラにして組み替える“ブロックトイ”的な遊び方ができるのが特徴のシリーズ。獣型だけでなく、戦闘機型、人型などさまざまな商品を開発予定だそうです。
スケール設定は1/24で統一されており、全高約72ミリのフルアクション可能なパイロットフィギュア(ガバナー)もあわせて登場します。ヘキサギアとパイロットのメカニックデザインはMORUGA氏が担当。
商品の発売時期は未定ですが、2017年の中頃をイメージしており、自由に組み換えて遊んでほしいので何アイテムか同時の展開を予定。価格に関しては、複数購入していただけるような金額を想定していますとのこと。
続いては実演のレポート。実演を行ったのは、「ヘキサギア」公式ガバナーの糸山氏。“ガバナー”とは、「ヘキサギア」の世界でマシンを扱う設計士や戦闘職員を指す言葉で、「ヘキサギア」を楽しむユーザーのことも、こう呼ぶようです。
実演に先駆け、まずは糸山氏が事前に組み上げておいたという作例が披露されました。
▲発売予定のキットブロック「レイブレード」を2体使って作られた人型の「ヘキサギア」。獣型の「レイブレード」2体のパーツを無加工で組み替えて作られたという、超絶作品です。「レイブレード」の原型画像は上に掲載しているスライドでご覧ください。
▲そのほか、前日に作られたという作例。タイヤパーツを使って、独創的な乗り物を作ることも可能。
実演部分は、午前に行われた1回目のブリーフィングで途中まで作成したものを肉付けする形で進行。大勢の観客が見守るなか、ガシガシとパーツを組み上げていきました。そして、40分程でスタイリッシュなマシンが完成!
▲会場の観覧者からの希望を受けて、この日はレーシングマシンを制作。
さらに、パイロット(ガバナー)を使った実演も。腕の動きや各種パーツとの互換性、ギアとの接合などを披露しました。
▲関節や腹部にやわらかい素材を使用しており、多彩なポージングが可能。パイロット単体でも十分遊べそうです。
▲パイロットのサイズが分かる画像。同社が展開する「フレームアームガールズ」が抱きかかえると、こんな感じです。
▲パイロットの手は、「握り」「平手」「武器持ち」の3種を予定。単体で楽しめるように、ポージングの幅を広げたいんだそうです。
最後に、実演のなかで特にアツい解説が行われたパーツをピックアップ。金属ピンを使った極小の関節で、取り付けた外装パーツなどの角度を自在に変えられるため、非常に使い勝手が良いとのこと。
▲商品では、このパーツは完成状態で封入されるとのこと。
ということで、「ヘキサギア」のブリーフィング速報レポートをお届けしました。こちらのブリーフィングは、イベントのパブリックディ2日目である9月25日(日)にも【11:00~12:00】と【14:00~15:00】にも実施予定となっています。シリーズへの要望を開発者に直接伝えるチャンス!?
また今後、YUKI氏のTwitterや「ヘキサギア」公式ブログで続々と情報を発信していくとのこと。「ぜひフォローしてください」とのことでしたので、Twitterもチェックしてみてはいかがでしょうか。
コトブキヤブースでのそのほか出展アイテムは、別記事でご紹介しています。また「2016 第56回全日本模型ホビーショー」では、ほかにも各社のブースで最新&注目アイテムが多数展示されています。それらの情報も別記事でご紹介しますので、下記リンク先のまとめページからチェックしてくださいね!
⇒2016第56回全日本模型ホビーショー速報レポート(まとめ)
関連情報