特集/連載
第61回静岡ホビーショー(2023)速報レポート(まとめ)

第61回静岡ホビーショー(2023)速報レポート(まとめ)

リンクテキスト リンクテキスト リンクテキスト LINEに送信

電撃ホビー編集部

第61回静岡ホビーショー(2023)速報レポート(まとめ)

2023年5月10日(水)~14日(日)、静岡市のツインメッセ静岡で開催される「第61回静岡ホビーショー(2023)」。本特集「第61回静岡ホビーショー(2023)速報レポート」では、開催初日(業者招待日)となる5月10日(水)、その会場より出展メーカー各社の最新&注目アイテム情報を速報写真レポートでお届けします。

 

 

INDEX

 

「一般公開日」来場登録はすでに受付終了

「第61回静岡ホビーショー」では、5月12日(金)が「小中高校生招待日」、5月13日(土)・14日(日)が「一般公開日」として一般にも公開されますが、入場には事前登録が必要です。5月13日(土)・14日(日)の「一般公開日」はすでに定員に達し、受付が終了しています(2023年5月8日10:00時点)。

 

DATA

第61回静岡ホビーショー(2023)

  • 開催日時:2023年5月10日(水)~14日(日)
    <業者待日>5月10日(水)/5月11日(木)9:30~16:30
    <小・中・高校生招待日>5月12日(金)9:00~17:00
    <一般公開日>5月13日(土)9:00~17:00/5月14日(日)9:00~16:00
  • 会場:ツインメッセ静岡
    静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10
  • 出展社
    出展社:15社
    JRM日本ラジコン模型工業会会員出展社・会員外出展社:11社+2団体
    協賛出展社:54社
    業界誌・出版社・その他:13社
    合計93社+2団体
  • 同時開催イベント
    ・第32回モデラーズクラブ合同作品展 会場:南館&西館2階&北館3階展示場
    ・モデラーズフリマ(主催 ゴム動力舎)会場:北館4Fレセプションホール
    ・自衛隊広報コーナー 会場:西館小展示場前
    ・RCカーフェスティバルinホビーのまち静岡 会場:静岡市南部体育館
  • アクセス
    <業者招待日(5月10・11日)>
    JR静岡駅南口より、無料のシャトルバスを運行。
    <一般公開日(5月13・14日)>
    ・バス
    JR静岡駅北口11番線の県立病院高松線「登呂コープタウン」行(片道おとな190円)に乗車、「南郵便局ツインメッセ前」にて下車。
    ・タクシー
    JR静岡駅南口より約7分。
    ・静鉄電車
    春日町駅下車 徒歩12分
    ・自動車
    東名高速道路・静岡インターチェンジより約15分。東名高速道路・日本平久能山スマートインターより約10分。新東名高速道路・新静岡インターチェンジより約25分。館内駐車場は有料(30分100円)※駐車場に限りがあるため、車での来場は極力お控えください。
  • 主催:静岡模型教材協同組合
  • 協賛:日本プラモデル工業協同組合・JRM日本ラジコン模型工業会・(公財)静岡産業振興協会
  • 後援:静岡県・静岡市・静岡商工会議所・関西模型卸会・名古屋模型流通協議会

 

第58回静岡ホビーショー

「第54回静岡ホビーショー」5月14日より開催! 速報レポートをお楽しみに!!

“模型の世界首都”静岡市に、プラモデルやラジコンカー、鉄道模型などの国内有名メーカーが一堂に会す「静岡ホビーショー」。今年もいよいよ2015年5月14日(木)~17日(日)にかけて、「第54回静岡ホビーショー」が開催されます。

【第53回静岡ホビーショー】シタデル

奈良県大和郡山市に居を構えるホビーグッズメーカー「ZITADER(シタデル)」。「第53回静岡ホビーショー」では、個人製作によるレジン、金属製のミリタリーモデル用アフターパーツの展示、販売を行っていました!

【第53回静岡ホビーショー】メイクアップ

スタイリッシュなミニカーが数多く並ぶメイクアップから、最新の商品情報をお届けします。注目は新たな試みとなる1/18スケールのスーパーカー「ランボルギーニ」です!

【第53回静岡ホビーショー】シモムラアレック

各種オリジナル工具を展開するシモムラアレック。「第53回静岡ホビーショー」会場にて、職人堅気シリーズ第10弾となるノコギリを展示していました。厚さ0.4mmという薄さながら金属もカットできるスグレモノです!

【第53回静岡ホビーショー】エコーテック

「第53回静岡ホビーショー」の「エコーテック」ブースでは、パワフルな「ハイモード」を装備した新型超音波カッターを試用できます。カットしにくい材料の時、負荷が大きくなると自動的にパワーが上がる回路を新搭載。その実力は厚さ5mmのアクリルを楽々カットできるほどです!!

【第53回静岡ホビーショー】和巧

「紙創り」の名前でレーザー加工の紙製キットを発売している和巧。「第53回静岡ホビーショー」会場では新発売のNゲージ向け駅舎を展示。今夏には1/700で日本海軍軍港の建物や重機のリリースを開始する予定とのことで、船好きには見逃せません。

【第53回静岡ホビーショー】ガリバー

    コレクションに最適な1/200スケールの完成品モデルなどで人気のガリバーでは、カラフルなカラーバリエーションで航空自衛隊仕様のF-1、E-2C、T-33などの新製品が登場。展示では同社から発売 […]

【第53回静岡ホビーショー】国際貿易

国際貿易ブースでは2月のドイツ・ニュルンベルクトイフェアにて正規代理店となったふたつのミニカーブランドを中心とした展示を行なっていました。

【第53回静岡ホビーショー】日本ラジコン模型工業会

日本ラジコン模型工業会に加盟している企業が大集合!どのブースも実物展示を多数用意して盛り上がっています。

【第53回静岡ホビーショー】造形村

造形村ブースでは、同社が展開しているSWS最新作「Ho 229 ホルテン」のテストショットや、「L.E.D.ミラージュV3」の完成見本などが展示されていました。

【第53回静岡ホビーショー】さんけい

「え? これ紙製なの!?」と思わず二度見してしまうペーパーキットでおなじみのさんけいから、最新の商品情報をお届けします。

【第53回静岡ホビーショー】モーリン

鉄道模型ユーザーのみならず、ミリタリーファンもお世話になっているジオラマ素材メーカー・モーリンのブースでは、製作用素材を多数展示していました。

【第53回静岡ホビーショー】エムエムピー

レースカー・乗用車などのミニカーを中心に展開するエムエムピーのブースでは、1/24組立式 Renault 4Lが注目を集めていました。

【第53回静岡ホビーショー】ゲートウェイ・オートアート・ジャパン

ゲートウェイ・オートアート・ジャパンのブースでは、1/18スポーツカーのダイキャストモデルを一挙に展示。新劇場版『頭文字D Legend1 -覚醒-』仕様の86試作も展示されていました。

【第53回静岡ホビーショー】スタジオ27/ジル

ハイクオリティなレースカーのコンバーションキットやディテールアップパーツを多く発表するジル/スタジオ27では、多くのディテールアップパーツを組み込んだ1/20 Type78の完成見本も展示されていました。

【第53回静岡ホビーショー】ウッディ ジョー

国内唯一の木製帆船模型メーカー・ウッディ ジョーのブースは、新作木製帆船模型&建築模型が多数展示。地元・静岡の企業ということもあり、テレビ取材などで大盛況となっていました。

【第53回静岡ホビーショー】カトー

鉄道模型のカトーでは、HOゲージの走行実演や、蒸気機関車を使用したターンテーブルの展示などが行われていました。

【第53回静岡ホビーショー】マブチモーター

おなじみの箱が並ぶマブチモーターブース。配布している工作集をゲットすれば、夏休みの工作もバッチリ!

【第53回静岡ホビーショー】クラウンモデル

クラウンモデルブースでは、新製品の『TYPE96ジュニア』(10歳用)と『TYPE96シニア』(18歳用)の試射ができるシューティングレンジが用意されていました。

【第53回静岡ホビーショー】童友社

日本の名城シリーズやラジコンでおなじみの童友社から、新製品情報をお届け。会場ではラジコンの実演操縦コーナーも設けられていました。

【第53回静岡ホビーショー】マイクロエース

鉄道模型のマイクロエースから、注目の商品「風物詩シリーズ」が登場。河合商会から金型を引き取り、いよいよファン待望の再発売です。

【第53回静岡ホビーショー】東京マルイ

ベルサール秋葉原で単独イベント開催が発表された東京マルイ。今回の目玉はガスブローバックの『M4A1 MWS』のデモでは非常にキレのよい動作を見せていました。

【第53回静岡ホビーショー】トミーテック

鉄道模型に航空機模型、美少女フィギュアに喋るポスターまで! 多彩なアイテムで来場者の注目を集めたトミーテックの新製品情報をお届けします。

【第53回静岡ホビーショー】タミヤ

タミヤブースでは同社初の第一次世界大戦アイテム「イギリス戦車 マークIV メール」や米空母「CV-3 サラトガ」が注目を集めていた。他にも人気のミニ四駆やRCなど見どころ盛りだくさんとなっている。

【第53回静岡ホビーショー】静岡3社ウォーターライン

静岡3社ウォーターラインブースでは大人気の艦コレを中心としたラインナップを展示。とくに3社から発売されているウォーターラインの艦艇を合わせた展示はまさに大艦隊の迫力で、訪れた者を魅了していた。

【第53回静岡ホビーショー】ハセガワ

ハセガワブースでは、ウォーターラインシリーズ最新作であるリニューアル版「赤城」が目玉として展示されていたほか、ロシア空軍の最新鋭機「Su-35S」が展示されていました。

【第53回静岡ホビーショー】業界紙・出版社

第53回静岡ホビーショーより、「業界紙・出版社」の各ブース速報をお届けいたします!

【第53回静岡ホビーショー】エーワン

第53回静岡ホビーショーより、エーワンの速報ブースレポートをお届けいたします!

【第53回静岡ホビーショー】ティーケーカンパニー

ignition modelブランドで精巧な完成品カーモデルをリリースしているティーケーカンパニーでは国産のレースカーや旧車を中心とした新製品が多数展示されていました。

【第53回静岡ホビーショー】充英アート

静岡県にある家具インテリアメーカー、充英アート。さまざまなタイプを組み合わせるが可能なコレクションラックのシリーズを中心に展示を行っていました。

上に戻る