全世界から才能を発掘する縦スクロール漫画の新人賞「第4回オールKADOKAWAによるタテスクコミック大賞」と4言語を対象とした「The 2nd TATESC COMICS Global Awards」授賞式の模様をアフターレポート!
KADOKAWAが、縦スクロール漫画の新人賞「第4回オールKADOKAWAによるタテスクコミック大賞」、ならびに「The 2nd TATESC COMICS Global Awards」の授賞式を、2024年12月3日(火)に開催しました。
この記事では、応援サポーターとして、いとうのいぢ氏も登壇されたその授賞式の模様と受賞作品を、アフターレポートとしてご紹介します!
「第4回オールKADOKAWAによるタテスクコミック大賞&The 2nd TATESC COMICS Global Awards」とは
2024年で4回目となるタテスクコミック大賞は、KADOKAWAが主催する縦スクロールコミックの漫画賞。マンガを扱う36編集部総出の審査により、「いつでもどこでも誰でも読めるおもしろい漫画」を探す取り組みです。大賞および各部門賞受賞者には、賞金の授与と連載デビューを確約。
また、2023年に引き続き海外法人とも連携し、募集言語・エリアを拡大した「The 2nd TATESC COMICS Global Awards」を同時開催。4つの言語(※)で描かれたオリジナルタテスクコミックを募集し、言語ごとに現地の編集部が審査、受賞作品を決定しました。受賞者は、審査を担当した世界各地の編集部とともに、デジタル配信連載などによる作品デビューをめざします。
※英語、中文簡体、中文繁体、韓国語
授賞式アフターレポート
授賞式では受賞者への表彰のほか、応援サポーター・いとうのいぢ氏が登壇。総評として受賞者への激励や縦スクロールコミックへの展望が語られたほか、同じく応援サポーターの吉崎観音氏による応援コメントが寄せられました。
受賞作・講評など詳細は、特設サイトで見ることができます。
事業紹介
式の終わりには、「KADOKAWAタテスクコミック部」の寺谷圭生部長より事業の取り組みが紹介されました。
取り組み紹介内容(抜粋)
- 新規事業コンテストから事業スタート、3年で作品展開数は日本の出版社として最大に
- 海外展開を見据えたタテスクコミックを展開
- 「オリジナル作品の制作」と「既存コミックの縦スクロール化」の両軸展開
- 本賞を含む、新しい作家の発掘と育成
- 縦スクロール漫画制作の知見蓄積と横展開
- 「カドコミアプリ」ローンチ、アプリ内での縦スクロール漫画配信
- 作品の多言語翻訳
- 韓国拠点「O’FAN HOUSE」の設立
これからも、KADOKAWAは国内外の拠点と連携し、作品と読者の出会いの最大化、作品の価値の最大化、全世界のユーザーへ作品を届ける「世界編集部」実現に向けて取り組んでいきます。
第4回オールKADOKAWAによるタテスクコミック大賞 受賞作(抜粋)
大賞(賞金300万円+連載デビュー確約)
該当作なし。
部門金賞(賞金50万円+カドコミ掲載)
『おとぎ話みたいな恋をしよう』葉森ヨウ
部門銀賞(賞金30万円+カドコミ掲載)
女性向け作品部門
『私の小さな不幸のため』ナナル
『閻魔様の子』じゃこめ
男性向け作品部門
『天国』zero
その他オールジャンル部門
『サンサン王と魔女の城』ツル
他、奨励賞、努力賞合わせて合計13作品受賞。
The 2nd TATESC COMICS Global Awards 受賞作(抜粋)
中国語簡体字
金賞
『作家今天也命悬一线』(日本語訳:ニート作家、書かないと殺される境地に立たされています) CuZn/经年如一(シー ユー ゼット エヌ/ジン ネン ルゥ イ)
銀賞
『回溯流星』(日本語訳:星の軌跡を辿って) 三崛(サン ジョ)
銅賞
『九黎乱花』(日本語訳:九黎乱花) 阿朝不吃辣(ア チョ ブ チ ラ)
中国語繁体字
金賞、ならびに日本語翻訳出版賞 銀賞(※)
『魔女歌頌著童話』(日本語訳:魔女は童話を歌う) 雷雷子(レイレイズ)
銅賞
『天使物流』(日本語訳:天使物流) JAFA加法(ジアファ)
『追憶心約』(日本語訳:追憶の約束) 風彧KiTY(フォンイーキティー)
韓国語
銀賞
『메멘토 모리모리』(日本語訳:メメント・モリモリ) 이현(イヒョン)
『눈을 맞춰줘!』(日本語訳:目を合わせてほしい!) 수족、냉증(スジョク、ネンジュン)
英語
受賞作なし。
※『魔女歌頌著童話』は、日本語に翻訳後、タテスクコミックレーベルで出版予定です。
「タテスクコミック」紹介
KADOKAWAによる、PCでもスマホでも読める「タテスクロール」型コミックレーベル。オリジナル縦スクロールコミック作品の製作をはじめ、既存のコミック人気作品のフルカラー&縦スクロール化や、海外市場への配信など、日本のマンガコンテンツを新たな表現手法で国内外に配信する取り組みを行っています。これらの取り組みは業界内でも高い評価を得ており、(一社)電子出版制作・流通協議会が優れた取り組みに贈る「電流協アワード2023」にて特別賞を受賞しています。
関連情報