『ガンダムブレイカー3』大型DLC第4弾「BUILD EVOLUTION」の内容が明らかに!
ガンプラで戦う“創壊共闘アクション”ゲーム『ガンダムブレイカー3』ですが、6連続大型DLC企画の第4弾が発表されました。
ガンダムブレイカー3の大型DLC配信スケジュール
- 第1弾 『RE:BREAK』(無料):配信中
- 第2弾 『BUILD BEGINNING』 (税込1,000円):配信中
- 第3弾 『BUILD RISING』 (税込1,000円):配信中
- 第4弾 『BUILD EVOLUTION』 (税込1,000円)12月20日
- 第5弾 『BUILD ABSOLUTE』 (税込1,000円):1月
- 第6弾 『BUILD KINGDOM』 (税込1,500円):2月
※このほか、シーズンパス『BREAK PASS』(税込5,000円)も、17年1月9日まで展開中
12月20日から日本、アジア同時配信となる配信開始される第4弾ですが、追加要素として「リミットブレイカー」が加わります。これはミッション中まれにドロップされるもので、合成に使用すると限界まで強化しきったパーツ(レベル30まで強化したパーツ)を、さらに強化できるようになります。リミットブレイカーを用いることで、最大で2段階、さらに強化することができるとのこと。
これまでは、ガンプラパーツを最大まで強化する(パーツのレベルを30にする)と、レベルの表示が無くなり、最強の証として☆マークが付与されていました。これにリミットブレイカーを合成することで、☆マークが、2つ星、3ツ星と増えていくことになります。もちろんパラメータも、☆の数に応じて上昇していきます。
そして、追加ビルダーズパーツも登場! ドラゴンヘッドやスラッシュディスクなど、特徴的なパーツが多く含まれています。

▲特徴的なフォルムの参戦機体が多い「BUILD EVOLUTION」。収録されるビルダーズパーツも、ドラゴンヘッドやスラッシュディスクといった特徴的なパーツが多い。これらをどのように使うかプレイヤーの創造力が試される!
第4弾ではさらに、追加ミッションも。プレス向け資料には「~全プレイヤーが涙?……ロボ太のEVOLUTIN~」とあります。
私はトイボット。玩具ロボットである。
ヒトはいつしか大人になり、玩具からは卒業していく。
しかしその時、私はどうなってしまうのだろう……?
主殿やミサが大人になったら、玩具の私はどこかにしまわれて
しまうのだろうか……?
との、ロボ太の独白にあるように、涙のストーリーが展開されそうです。

▲今回のストーリーの主人公は、プレイヤーやミサたちのかけがえのない戦友である「ロボ太」。自分がいつか必要とされなくなってしまうのではないかという不安に悩むロボ太。彼はこの不安を克服し、ロボットとしての進化をすることができるのだろうか……?そして、その先で目にするロボ太の新たな姿とは!?
そして! 新規参戦ガンプラも発表! 画像と共にご紹介します。
新規参戦ガンプラ ガンダムキマリス

▲『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より「ガンダムバルバトス」「ガンダムグシオン」に続き、「ガンダムキマリス」が参戦! その特徴的なフォルムと劇中での活躍にほれ込んだガンプラビルダーも多いはず。

▲ガンダムキマリスといえば、西洋の騎士を思わせる独特なフォルムと、長大なランス「グングニール」が特徴。ランス系のEXアクションと組み合わせてオーソドックスに戦うもよし、独特な形状を生かした新たなカスタマイズを模索するのも一興。
新規参戦ガンプラ モビルワーカー
新規参戦ガンプラ アルケーガンダム
新規参戦御伴ガンプラ 騎士スペリオルドラゴン※御伴機体

▲新たな御伴機体として、「騎士スペリオルドラゴン」が堂々登場! BB戦士シリーズの記念すべきNo.400を与えられたメモリアルなガンプラが、ついに降臨! 御伴機体として、プレイヤーの活躍を食ってしまいかねない、獅子奮迅の活躍を期待しましょう!
DATA
ガンダムブレイカー3
■対応機種:PlayStation 4 / PlayStation Vita
■発売中
■ジャンル:創壊共闘アクション
■価格:[PS4]7,600円(税抜) [PS Vita]6,800円(税抜)
■CERO:A
なお、2016年12月26日(月)20:00~LINE LIVE・YouTube Live・バンダイチャンネルにて生配信予定の、ガンダムゲーム30周年記念「ガンダムゲームまつり# 3」の視聴者プレゼントで『ガンダムブレイカー3』DLC第4弾に御伴参戦のガンプラ「BB戦士 No.400 LEGENDBB 騎士スペリオルドラゴン」を5名様にプレゼント! DLC機体の映像等も紹介予定! ぜひご覧ください!
詳細はこちら!⇒ガンダムゲーム公式ポータルサイト
関連情報
(c)創通・サンライズ (c)創通・サンライズ・MBS (c)創通・サンライズ・テレビ東京