『鉄拳7』の“eスポーツバー”が5月29日から3日間秋葉原にオープン!コラボメニュー提供やプロゲーマーと対戦も!!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

2017年6月1日(木)に発売を控える対戦格闘アクションゲーム『鉄拳7』(PC/PS4/XboxOne)の先行プレイや、作中に登場するキャラクターをイメージしたオリジナルメニューが楽しめる「e-sports TEKKEN BAR」が、2017年5月29日(月)~31日(水)の3日間限定で秋葉原にオープン!

 

 

店内トーナメントやプロゲーマーにも挑戦できる!

店内には、発売に先駆けて家庭用『鉄拳7』を設置。自由にキャラクターを使用し対戦することができます! また、プロゲームチーム「Rascal Jester」に所属する、『鉄拳』シリーズのトッププレイヤーの一人「pekos(ペコス)」とのバトルに挑戦が可能! その他、来店者による店内トーナメントの開催や、勝ち抜きバトルなど、『鉄拳7』をプレイする楽しみだけでなく“観て楽しめる”プログラムが多数予定されています。

 

●pekos(ペコス)氏

 

●店内ステージイメージ

 

●店内バーカウンターイメージ

 

IWGPでV5を達成したオカダ・カズチカ選手が名誉店長に就任!!

本店の名誉店長には、アーケード版『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』でコラボレーションしている「新日本プロレスリング」から、先日、IWGPヘビー級で見事V5の防衛を果たした「オカダ・カズチカ」選手が就任! 店内では、オカダ名誉店長のニックネームを冠するオリジナルカクテル「レインメーカー」の数量限定販売や、オカダ×キングコラボ衣装の展示が行われます。

 

●オカダ名誉店長就任記念カクテル「レインメーカー」 ※1日10杯限定
販売価格:1,200円(税込)

 

オカダ・カズチカ プロフィール

2012年2月のIWGPヘビー級王座を当時24歳という史上2番目の若さで戴冠(たいかん)して以降、破竹の活躍を続け、プロレス界にカネの雨を降らせる男。それが「レインメーカー」ことオカダ・カズチカ。金色に輝くガウンに身を包み、自身の顔が刷り込まれたレインメーカードルが舞い踊る入場シーンは新日本プロレス随一の華やかさを誇る。191センチの恵まれた体格とずば抜けた運動神経に裏打ちされた、打点の高いドロップキックや、一撃必殺のレインメーカーは必見。端正な顔立ち、唯一無二の存在感あふれる戦いは、プロレスに興味のなかった女性層の心をつかみ、『プ女子』ブームの立役者となった。CMやイベント、バラエティー番組への出演も多く、テレビドラマでは本人役での出演オファーが絶えない。

  • 本名:岡田 和睦(おかだ かずちか)
  • 1987年11月8日生まれ 愛知出身
  • 身長:191cm/体重:107kg
  • 得意技:レインメーカー、ドロップキック、ツームストンパイルドライバー、リバースネックブリーカー、レッドインク、ヘビーレイン、DID

 

 

『鉄拳7』とコラボした限定オリジナルメニューを一部ご紹介!!

『鉄拳7』に登場するキャラクターとコラボレーションした、ファンにはたまらないユニークな限定オリジナルメニューの数々が登場。『鉄拳7』の対戦の様子を観戦しながらスポーツバー感覚でe-sportsを楽しめますよ!

 

●デビル仁のいかすみデビルパスタ

販売価格:1,300円(税込)

 

●吉光の触手 ~緑のソースを添えて~

販売価格:680円(税込)

 

●エディ・ゴルドのブラジリアンカイピリーニャ

販売価格:750円(税込)

 

●三島平八の寒中水泳 コーヒーフロート

販売価格:600円(税込)

 

●コースターデザイン

 

>>「e-sports TEKKEN BAR」特設サイト(e-sports SQUARE AKIHABARA)

 

DATA

e-sports TEKKEN BAR supported by e-sports SQUARE AKIHABARA

  • 主催:バンダイナムコエンターテインメント
  • 営業期間:2017年5月29日(月)~31日(水)
  • 営業時間:17:00~22:00 (開場17:00 最終入場21:30)
  • 場所:e-sports SQUARE AKIHABARA(東京都千代田区外神田3-2-12 Box’R AKIBAビル2F
  • 入場料:無料 ※ワンメニューオーダー制

※入場時に手荷物確認と年齢確認が行われます。

 

『鉄拳7』製品情報

累計出荷数4,400万本を達成し、世界で最もプレイされている3D対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズ。直感的な操作で個性豊かなキャラクターを操り、ド迫力のバトルを楽しむことができます。その進化は止まらず、今作では開発に「Unreal Engine4(UE4)」を導入。今まで培ってきた技術と「UE4」の能力が融合し、3D対戦格闘ゲーム最高峰のゲーム性と美しくも迫力のある映像が楽しめます。

 

●製品概要

 

関連情報

 

上に戻る