『ガンダムビルドダイバーズ』のガンプラが続々発表!「MG ガンダムF91 Ver.2.0」「SDガンダム クロスシルエット」などの情報も!【連載】ガンプラジャーナル2018年3月号
毎月初旬にガンプラの新製品情報をお届けする「ガンプラジャーナル」。
今回のガンプラジャーナルは、春からはじまる新作アニメ「ガンダムビルドダイバーズ」系キットの情報をはじめ、発売が迫る「MG 1/100 PLAN303E ディープストライカー」、「RG 1/144 トールギス EW」などのテストショットを公開。そのほか、「MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0」「RE/100 1/100 ビギナ・ギナ」「HG 1/144 ガルバルディβ」などの試作品や試作画像も紹介しています。今月も見逃せません!
※本コーナーで紹介している新製品はテストショットなどの試作品です。実際の製品と異なる場合がありますので、ご了承ください。
今回紹介するガンプラ新製品
※ここに掲載されている商品の発売予定日、価格は2018年3月5日現在のものです。予告なく変更される場合があります。
ガンプラジャーナル その1
今月は、いよいよ発売される「MG 1/100 PLAN303E ディープストライカー」「HGBD 1/144 ガンダムAGEⅡマグナム」、そして発表されたばかりの「HGBD 1/144 ガンダムダブルオーダイバー」など、2018年3月~4月発売のガンプラからご紹介。次に作るガンプラはなににするか、じっくり考えましょう!!
●HGBD 1/144 ガンダムAGEⅡマグナム 価格:1,944円(税込) 3月10日発売予定
『ガンダムビルドダイバーズ』のガンプラ第1弾のテストショットがいよいよ到着。ガンダムAGE-2をベースとしたガンダムAGEⅡマグナムです。肩部や前腕武装のクリアーパーツが実に豪壮で、基になったガンダムAGE-2同様に変形機構をそなえています。
●HGBF 1/144 ミセス.ローエングリン子 価格:2,700円(税込) 3月10日発売予定
ガンプラコスヒロインズの最新作、HGBF 1/144 ミセス.ローエングリン子も発売間近です。ラバー素材のスカートにより脚部の可動範囲も確保されており、座りポーズにすることでアークエンジェルのシルエットになるギミックも楽しいものとなっています。
●MG 1/100 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ Ver.Ka 価格:5,400円(税込) 3月10日発売予定
MG 1/100 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ Ver.Kaはテストショットで紹介です。Ver.Kaデザインの水転写デカールが付属するほか、頭部のアンテナはメッキが施され、サイコフレームの色はクリアーイエローとなります。
●MG 1/100 PLAN303E ディープストライカー 価格:21,600円(税込) 3月17日発売予定
発売迫るMG 1/100 PLAN303E ディープストライカーは、ついにテストショットが公開です。全身の迫力はもちろんのこと、頭部や胸部にはSガンダムらしいメカディテールがしっかりと施されており、肩部のスライドギミックもしっかりと再現されています。
●HG 1/144 ブルーディスティニー3号機“EXAM” 価格:1,728円(税込) 3月17日発売予定
HGUC 1/144 ブルーディスティニー3号機“EXAM”もリリース間近。選択式でEXAM起動状態を再現することができ、『月刊ガンダムエース』で連載中の『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』にてジム・ドミナンスが使用していたニ連ビーム・ライフルが付属するのも見逃せません。
●HGBD 1/144 ガンダムダブルオーダイバー 価格:1,080円(税込) 4月発売予定
『ガンダムビルドダイバーズ』の主役機であるHGBD 1/144 ガンダムダブルオーダイバーの画像が公開です。詳細な仕様は次号以降にゆずりますが、HG 1/144 ダブルオーガンダムベースの機体なので可動範囲も充実したキットになりそうです。
●HGBC ダイバーギア 価格:756円(税込) 4月発売予定
『ガンダムビルドダイバーズ』劇中に登場するダイバーギアがディスプレイベースになって登場です。ジョイント穴が3つあるので、2体のHGを同時にディスプレイしたり、ファンネルなどの武器を飛ばしたりと、いろいろなディスプレイが楽しめます。
●HGBD 1/144 ジムⅢビームマスター 価格:1,944円(税込) 4月発売予定
こちらも『ガンダムビルドダイバーズ』より、鮮やかなオレンジ色が印象的なジムⅢベースの機体が登場です。付属の大型武器、チェンジリングライフルは腰のバインダーと連結することができます。
●HGBC 1/144 チェンジリングライフル 価格:648円(税込) 4月発売予定
HGBD 1/144 ジムⅢビームマスターに付属するチェンジリングライフルが単品でもリリースです。武器前部のパーツを交換することで、刀タイプやマシンガンタイプなど、さまざまな形態にチェンジすることができます。
●HGBD 1/144 グリモアレッドベレー 価格:1,944円(税込) 4月発売予定
こちらも『ガンダムビルドダイバーズ』より、グリモアベースのミリタリーライクな機体が登場です。豊富な付属品が楽しいキットで、背面のコンテナにはグリモアの頭部に足がついた「ミニモア」やプラズマナイフを収納することができます。
●HGPG 1/144 プチッガイ ダイバーズブルー&プラカード 価格:540円(税込) 4月発売予定
『ガンダムビルドダイバーズ』の作品ロゴカラーをイメージした、ブルーのカラーリングのプチッガイです。好きなメッセージを書きこめるプラカードが付属します。
●ハロプラ ハロ ベーシックグリーン 価格:540円(税込) 4月発売予定
『ガンダムビルドダイバーズ』では、アバターとして登場するハロがガンプラになって発売です。耳は開いた状態も再現可能で、差し替え式で手足を出した状態にすることができます。外装のなかには内部メカが入っているのもうれしいところです。
●ハロプラ ハロ シューティングオレンジ 価格:540円(税込) 4月発売予定
ハロプラ ハロのオレンジバージョンも、4月に発売予定です。ぜひともカラーバリエーションを全色ゲットしたいところですね。
●ハロプラ ハロ ディーヴァレッド 価格:540円(税込) 4月発売予定
ハロプラ ハロのカラーバリエーション3色目は、美しい赤のハロが登場です。組み立てやすいパーツ構成とのことですが、詳細については次号以降にお届けします。
●HG 1/144 ガンダムFSD 価格:2,376円(税込) 4月発売予定
『月刊ガンダムエース』にて連載中の『機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島』に登場するガンダムFSDは、テストショットが到着です。右腕のガトリングガンは脱着可能で、マガジンのベルトは曲げて表情のつけられる素材が採用されています。
●HG 1/144 陸戦型ガンダム 価格:1,836円(税込) 4月発売予定
HG 1/144 陸戦型ガンダムもテストショットで紹介です。分割してコンテナに収納できる180mmキャノン砲やバックパックのアーム開閉、立膝ポーズが難なくおこなえる可動範囲など、陸戦型ガンダムらしさを存分に堪能できる内容となっています。
●RG 1/144 トールギス EW 価格:2,700円(税込) 4月発売予定
RGの最新作、トールギスもいよいよテストショットが公開です。新規のアドヴァンスドMSジョイントが採用されたパーツ構成は組み立てやすく、バックパックユニットの開閉、ドーバーガンのアクションなど固有のギミックがしっかりと再現されています。
関連情報
(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・テレビ東京 (c)創通・サンライズ・MBS
1,450円
2,020円
16,564円
1,290円
1,450円
1,450円
400円
400円
400円
480円
1,450円
1,620円
1,780円
1,000円









