『A.O.Z Re-Boot』更新!ガンダムTR-6「ヘイズルII」の形態バリエーションを解説!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

イラスト●藤岡建機/編集●電撃ホビー編集部

ティターンズ、ひいては地球連邦軍の次期主力量産機であるガンダムTR-6。異なる機構を持つMSの開発や運用が、独立、平行して進められ、互換性を持たない独自構造の試作機が乱立するMS開発状況を改善し、使用MSの規格を統合する「機種統合計画」の立案によって開発されました。ガンダムTR-6[ウーンドウォート]を中核とし、各所に強化パーツを装着することで代替交換機へと変化することが可能で、その際には、原型機の名称の最後に「II」をつけて呼称されます。[ヘイズルII]も、その代替形態の一種で、[ヘイズル]系の後継機を務める形態群となります。

 

 

代替の原型機となる[ヘイズル]には様々なバリーションが存在するため、その代替機である[ヘイズルII]にも様々なバリエーションが存在します。

 

■RX-124 ガンダムTR-6「ヘイズルII」形態

無数のバリエーションが存在する[ヘイズル]と同じく、[ヘイズルII]にも多数のバリエーションが存在します。[ヘイズル改]の装備仕様を元に、胴体部をモビルポッド[プリムローズ]に換装した強化形態である[ヘイズルアウスラ]の代替を担う形態がこの形態となり、胴体に[プリムローズII]を内蔵し、ブーストポッドを装備。パーツ換装を前提に、標準的なライフルとシールドで武装するという共通点に加え、機体特性を同じくしている点が特徴となります。

また、頭部大型アンテナや胸部装甲等、さらに装備を追加した[バーザムII]形態への発展や、ジム系の四肢を装着した下位互換となる[GMII形態]など、使用するパーツは同じでも、性質や運用法が異なる場合には、別の名称がつけられます。

 

>>『A.O.Z Re-Boot』描き下ろしイラスト連載まとめ

 

「A.O.Z」ファン待望のコミックス――『A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ –くろうさぎのみた夢-』の第Ⅰ巻が重版! 本シリーズの前史にあたる「レジオン建国戦争」の初戦を収録!! 登場するMSや艦艇、キャラクターの設定に加え、「A.O.Z RE-BOOT」に至る歴史も網羅した、ファン必携の一冊です!!

AOZ_RE-BOOT_GUNDAM INLE_ガンダムインレ_くろうさぎのみた夢_1_webイメージ

 

>>「A.O.Z RE-BOOT GUNDAM INLE ガンダム・インレ ‐くろうさぎのみた夢‐ I」Amazonページ

 

 

関連情報

 

関連記事

 

(C)創通・サンライズ イラスト/藤岡建機

上に戻る