

2020年4月24日(金)より公開となる『東映まんがまつり』、その作中で上映される『仮面ライダー電王』のサブタイトルが「プリティ電王とうじょう!」に決定しました!
2010年に劇場公開された『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダーTHE MOVIE 超・電王トリロジー』から10年ぶりに、新たな「仮面ライダー電王」シリーズがスクリーンで公開! 今回初登場するという“プリティ電王”とはいったい何なのか……!? 思わぬニュースが舞い込み、公開が待ちきれないファンも多いのではないでしょうか。
また、同時上映される2作品のサブタイトルも公開。本作が初のアニメーション化となる『映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』は、小学生中・高学年を中心に読まれている大人気児童書が原作。駄菓子屋「銭天堂」の女主人・紅子(べにこ)が客の運命を駄菓子で翻弄するファンタジーとなっており、サブタイトルは「つりたい焼き」に決定しました。
昨年の『東映まんがまつり』に続いて今年も上映される『りさいくるずー』のサブタイトルは「まもれ!もくようびは資源ごみの日」。ダンボールで作られたキャラクターが動き出す不思議なアニメーションとなっています。
すでにサブタイトルが発表された『映画おしりたんてい テントウムシいせきのなぞ』からは、メインキャラクタービジュアルもお披露目されています。おしりたんていと助手のブラウンはもちろん、今作ではおしりたんていの父「おしりダンディ」が大活躍するとのことです。
今回、サブタイトルが公開された3作品の内容については追って発表されるとのこと。子どもたちに大人気間違いなしな『東映まんがまつり』の動向から目が離せません!
関連情報
- 東映まんがまつり公式サイト
- フィギュアライズスタンダード 仮面ライダー電王 ソードフォーム&プラットフォーム 色分け済みプラモデル
- S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー電王 ソードフォーム/ガンフォーム(真骨彫製法) 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 仮面ライダーゼロワン DXオレヴィジッティング電王プログライズキー
- SO-DO CHRONICLE 装動 仮面ライダー電王2 (10個入) 食玩・ガム (仮面ライダー電王)
関連記事
Posted at 2020年2月23日(日) | Category:アニメ, シネマ, 仮面ライダー, 特撮
(C)石森プロ・東映
(C)廣嶋玲子・jyajya/偕成社
(C)coyote
(C)Troll/POPLAR
(C)2020 東映まんがまつり製作委員会
ツイート


2,960円
11,500円
1,608円
4,300円
最新情報を手に入れよう