『フレームアームズ・ガール』AIチャットボット「轟雷ゼロ」がLINEスタンプに登場!お馴染みのセリフから厳選された全24種がラインナップ!
コトブキヤ『フレームアームズ・ガール』とNTTレゾナントが展開中の共同プロジェクト第2弾「ファクトリーアドバンス・ゼロ」にて育成開発を行っているAIチャットボット「轟雷ゼロ」LINEスタンプが配信中!
好評発売中の「ファクトリーアドバンス・ゼロ」仕様の着せかえに続き、プロジェクトで育成開発中のAIチャットボット「轟雷ゼロ」のイメージに基づいてLINEトークを賑やかにしてくれるLINEスタンプが登場! AIチャットボット「轟雷ゼロ」に搭載された応答パターン、お馴染みのセリフから厳選された全24種類のスタンプです。「轟雷ゼロ」とのトークを盛り上げたり、日々のコミュニケーションなどで”感情”を伝えるツールとして楽しめます!
DATA
フレームアームズ・ガール 轟雷ゼロ
- クリエイター名:KOTOBUKIYA
- カテゴリー:LINEクリエイターズスタンプ
- 価格:1セット250円(税込)/100コイン(Android端末、iOS端末のみ)
- 配信中
FACTORY ADVANCE ZERO
- クリエイター名:KOTOBUKIYA
- カテゴリー:LINEクリエイターズ着せかえ
- 価格:1セット370円(税込)/150コイン(Android端末、iOS端末のみ)
- 配信中
●「ファクトリーアドバンス・ゼロ」について
人気アニメ『フレームアームズ・ガール』の世界観を再現するAIチャットボット「轟雷ゼロ」を育成するプロジェクトです。第1弾として実施した「轟雷ゼロ」では外部研究員が応答パターンを登録し、「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクトが承認した応答パターンで「轟雷ゼロ」を育成。2019年7月31日に終了し、「轟雷ゼロ」とユーザーのLINEトーク数が45万回を突破しました。
第2弾は、さらにユーザーに寄り添う「轟雷ゼロ」を目指し、個性を与えられるかをテーマとしたプロジェクトを2020年1月19日に発足。外部研究員に「轟雷ゼロ」をレンタルしています。外部研究員は、レンタルされた「轟雷ゼロ」に「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクトの承認なしで応答パターンを反映することで、自分だけの「轟雷ゼロ」へ育てていく楽しさを体験できます。
●『フレームアームズ・ガール』について
シリーズ累計出荷数150万個以上突破のプラモデルを原作として、2017年4月に全世界で放送・配信されたTVアニメ。「フレームアームズ・ガール」と呼ばれる完全自律型の小型ロボットが、主人公との生活から感情を学んでいく物語です。
(C)KOTOBUKIYA / FAGirl Project
※ LINEは、LINE株式会社の商標または登録商標です。
※ 記載されているサービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。