新発売のガンプラを買ってきて、組み立てて紹介する「ガンプラ新作レビュー」。今回は、ついに劇場公開がはじまった『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』より、HGシリーズとともにリリースされた「SDガンダム EXスタンダード ライジングフリーダムガンダム」を徹底レビューします! どのような内容になっているか、さっそく見ていきましょう!
▲機体のプレーンなSD化が楽しめる「SDガンダム EXスタンダード」シリーズにライジングフリーダムガンダムがはやくも登場!
まずはキット内容を確認!
▲まずは箱の中身を確認していきましょう。こちらはシックなデザインの説明書。
▲ランナーを見ていきましょう。こちらは外装白部分のAランナー。SDガンダム EXスタンダードシリーズらしいシンプルなパーツ構成です。
▲外装青部分を構成するBランナー。ウイングバインダーが目立ちます。
▲武装などを構成するライトグレーのCランナーとポリキャップ。
▲そして大判の色分けシール。
組み立て開始!
▲箱の中身を確認したら、さっそく組み立てに移りましょう。まずは頭部から。エッジの効いたカッコいい造形です。
▲色分けシールを貼った状態。一気に華やかになりますね。なお、シールを密着させるときに金属製のピンセットなどで押し付けると傷が入りやすいので、爪楊枝などを使うとよいでしょう。
▲正面から。
▲後方から。
▲続いて胴体です。各部との接続はボールジョイント式になっています。
▲色分けシールを貼り付けた状態。胸部のインテークはメタリック調のカラーリングです。
▲正面から。ディテールの密度が心地よいパーツですね。
▲腕部のパーツ構成。肩アーマーのインテークは別パーツになっています。
▲組み合わせた状態。パーツ分割により、肩アーマーのインテーク部分が立体感ある構造になっています。
▲シールを貼り付ければ腕部の完成です。
▲脚部。写真右側が色分けシールを貼った状態です。
▲脚部は変形機構のため、足首を後方に向けることができます。副次的ではありますが、この可動は脚を伸ばしたポージングをとる際に絶大な効果を見せてくれます。
▲続いて腰部を組み立てていきます。
▲色分けシールを貼り付けた状態。
▲左右のレールガンは展開こそしないものの、向きを変えることができます。
▲本体の次はバックパックユニットを作っていきましょう。左右のウイングバインダーは接続部で可動します。
▲色分けシールを貼り付けた状態。綺麗に貼るとグッと精密感が上がります。
▲ウイングバインダーには可動軸が設けられており、写真のようにハイマットモード状態にすることができます。
▲最後は武装です。高エネルギービームライフル、フラッシュエッジG-3 シールドブーメラン、ヴェルシーナ ビームサーベル×2が付属。
▲フラッシュエッジG-3 シールドブーメランには色分けシールを貼り付け。ヴェルシーナ ビームサーベルは、2本を連結することができます。あとはここまで作ったパーツを組み合わせるだけです!
「SDガンダム EXスタンダード ライジングフリーダムガンダム」完成!
▲ウイングバインダーを展開すればハイマットモードに。
▲ここからはMA形態への簡易変形ギミックを紹介していきます。まず、バックパックユニットを本体から外します。
▲いったん左右のウイングバインダーを外したのち、中央のノーズ部分を逆側に向けて、再度ウイングバインダーを接続します。
▲本体の足首部分を後方に向けます。
▲取り外したバックパックユニットを再度装着すれば、MA形態の完成です。
▲さらにプラモデルオリジナルギミックとして、3mmの共通軸を使用した、自由な武装カスタマイズが可能です。
▲さらにこのギミックはHGシリーズとも連動しているので、組み立たオリジナル武装をHGシリーズに持たちゃいましょう! ※本アイテムに「HG 1/144 ライジングフリーダムガンダム」は付属しません。
以上で「SDガンダム EXスタンダード ライジングフリーダムガンダム」のレビューは終了です。最新機体のSDアレンジがはやくも楽しめるということで、非常に新鮮な気持ちで機体を組み立てることができました。なにより造形がカッコいい! MA形態への簡易変形や、HG連動カスタマイズといったギミックが盛り盛りなのも「さすがSD」といった感じですね。HGシリーズなどに比べるとパーツ数も少なく構成もシンプルなので、ビギナーの方も組み立てやすいアイテムだと思います!
DATA
SDガンダム EXスタンダード ライジングフリーダムガンダム
- 組み立て式プラモデル
- 付属品
ビームライフル×1
ビームサーベル×2
シールド×1
シール×1
- 発売元:BANDAI SPIRITS
- 価格:660円(税10%込)
- 発売中
(C)創通・サンライズ