『機動戦士ガンダム00』より、刹那・F・セイエイの駆るガンダムエクシアが「カプセルアクション」シリーズに介入開始!製品サンプルでその魅力をレビュー!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

バンダイのガシャポン(R)の中でも、カプセルの常識を超え、ハイクオリティと驚きを提供する「プレミアムガシャポン」シリーズで展開しているガンダムのフル可動MSフィギュアシリーズ、「カプセルアクション」。最新アイテムとなるのは『機動戦士ガンダム00』ファーストシーズンで、ガンダムマイスターの刹那・F・セイエイが駆った近接戦闘に特化した機体、ガンダムエクシア!


ガンダムエクシア(カラーver.)とガンダムエクシア(レッドクリアver.)の2種類がラインナップされています。カラーver.は全身塗装が施され、GNレンズのメタリックグリーンも発色鮮やか。いっぽう、レッドクリアver.はかなり濃いレッドでこちらも強烈。どちらも「カプセルアクション」の名に恥じぬ可動性能を持ち合わせています。それではレビューしていきましょう。


ガンダムエクシア(カラーver.)

カラーver.は各所に彩色が施され、非常にリッチな外見に。胸部、腕部、脚部のGNレンズや頭部のカメラアイはメタリックグリーンでギラリと輝きます。ガンダムエクシアらしい、しっかり絞られた体型となっておりそのプロポーションもイメージ通り。大型の武装となるGNソードは刀身の展開収納ギミックがあり、ライフル、ソードの両モードになります。


武装はほかにもGNロングブレイド、GNショートブレイド、GNシールド、さらに刀身を展開したGNビームサーベルがセット。肩背面のGNビームサーベル柄部分は取り外し可能です。


頭部周りの塗り分けも丁寧。肩のグラビカルアンテナもしっかりイエローに塗り分けられています。


では動かしていきましょう。シールドを構えてGNソードで斬りかかるシーンも躍動感あふれるものに。


大きく回転しながら斬りかかるカットも再現可能。可動範囲が体を捻ったラインを作り出します。恒例となる、股間部に接続する3ミリ径ジョイントに対応したアタッチメントが付属しています。


GNソードの上からGNビームサーベルを構えた、オープニングで見せた決めポーズもばっちりです。


ガンダムエクシア(レッドクリアver.)

レッドクリアver.もセット内容はカラーver.と同じとなっています。綺麗な赤の外装と、透けて見える内部フレームの黒がなかなか美しいコントラストに。塗装されていないので、より造形のシャープさを楽しめるモデルでもあります。腕に自信がある方は、これをベースに部分塗装でトランザム風のカラーリングとしてみるのも面白そうです。


こちらでもフル装備に。ソードの広い平面がクリアの質感を引き立てます。


光を当てれば胸部〜頭部のディテールも堪能できます。精緻な形状が素晴らしい。


GNソードをライフルモードにして射撃ポーズを。左右の手首は平手にも交換できます。


GNロングブレイドとGNショートブレイドをそれぞれ装備した立ち姿。


深く膝を曲げ、GNブレイドを構えて突進ポーズに。武装の変更がそのまま印象を大きく変化させるのでポージングも飽きません。


GNソードをソードモードで大きく天に掲げたポーズもバッチリ。違和感のない肩部の可動がいい仕事をします。


カプセルアクションガンダムエクシアでした。『機動戦士ガンダム00』という物語の始まりを飾ったガンダムエクシア。まだ若い刹那に似合う、洗練されたデザインの魅力を十二分に引き出しながら、装備の交換と何より可動でプレイバリューも十全。ぜひお手元に置いて、アクションを楽しんでみてください!


DATA

機動戦士ガンダム CAPSULE ACTION ガンダムエクシア

  • 全2種
  • 対象年齢15才以上
  • 発売元:バンダイ ベンダー事業部
  • 価格:1,500円(税込)
  • 発売中

※発売時期は地域や店舗によって異なる場合があります。
※販売が終了している場合があります。お問い合わせ頂いても対応致しかねますので予めご了承下さい。
※「ガシャポン」は株式会社バンダイの登録商標です。

(C)創通・サンライズ

関連情報

 

関連記事

上に戻る