マクドナルドのハッピーセットに最新映画『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』をモチーフにしたおもちゃが登場!楽しいギミックを撮り下ろし写真と動画で紹介!!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

オモチャがもらえるマクドナルドの大人気セットメニュー「ハッピーセット」に、アニメ『ドラえもん』が登場! 2025年3月21日(金)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売されます。ここではさまざまなギミックで楽しく遊べるオモチャたちを、電ホビの撮り下ろし写真で紹介しましょう!


第1弾4種、第2弾4種の計全8種で集合! 公開中の『映画ドラえもん』シリーズ45周年記念作品『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の映画の世界をモチーフにしたおもちゃです。


第1弾、第2弾ともに何が出るかは袋を開けてのお楽しみです!


【第1弾】3月21日(金)~3月27日(木)

おして遊ぼう!ドラえもんのスタンプ

ドラえもんのスタンプ機能付き立体フィギュアです。フィギュア台座部分を上下に分離すると、上部分の底がスタンプになっています。


スタンプを押す紙が2枚付属します。別売りのインクをスタンプ部分につけて、ギュッと紙に押し付けるとドラえもんの絵柄が完成!

※インクは別途ご用意ください。


くるくる回る!ドラえもんのスピナー

劇中のローブの衣装を着たドラえもんの立体フィギュアと、スピナーのおもちゃです。ドラえもんをスピナーに近づけると、まるでドラえもんが魔法で操っているかのように、中の磁石の力でスピナーがクルクル回りながら進みます。


のぼっておりて!ドラえもんのビーズタワー

ボールが上下するタービンのおもちゃです。上部のドラえもんのプレートに息を吹きかけて、バーを回転させると、中のビーズが塔の中心を通り、上まで運ばれます。その後、らせん部分を転がって下に落ち、また上に運ばれるおもちゃです。


のぞいてみよう!はいりこみライトのビューワー

劇中に登場するドラえもんのひみつ道具の「はいりこみライト」をモチーフにしたおもちゃです。中をのぞくと、映画のシーンが描かれたイラストが見られます。


持ち手部分のダイヤルを回すとイラストが切り替わります。


【第2弾】3月28日(金)~4月3日(木)

ノビール水道管の水でっぽう

劇中に登場するひみつ道具の「ノビール水道管」を持ったドラえもんの水鉄砲です。水の中に入れて、背中のボタンを押すと、水が入ります。ボタンを押すと蛇口から水が噴射します。


磁石でお絵かき!にっこりドラえもん

劇中の衣装のドラえもんをモチーフにしたおもちゃです。


ケース内側に入っている砂鉄を傾けて隅に集め、それから磁石を内蔵したステッキで砂鉄を運び、ドラえもんの顔を完成させましょう♪


ボールを入れよう!ドラえもんのピンボール

映画の世界が背景になった、お城モチーフのピンボールゲームです。ボールが3つ入っており、指でレバーをはじいて、ボールが入ったカップの点数を競って遊びます。


絵がつながる!どこでもドアのミラーボックス

ベレー帽を被ったドラえもんの半立体レリーフが施された、「どこでもドア」のおもちゃです。


どこでもドアを開くと、右側にじゃばら状の絵があり、左側の鏡の角度を調整してのぞくと、鏡の中とつながって1枚の絵が見えます。


じゃばらの絵は表裏で異なるデザインです。裏側はどんな絵が完成するのか、ぜひ手に入れてご自身の目で確かめてください!


【第3弾】4月4日(金)~

第1弾・第2弾で登場した全8種のおもちゃの中からいずれか1つをプレゼント!


DATA

ハッピーセット「ドラえもん」

  • 全8種
  • 発売元:日本マクドナルド
  • 販売期間:2025年3月21日(金)~約4週間(予定)
    第1弾:2025年3月21日(金)~3月27日(木)
    第2弾:2025年3月28日(金)~4月3日(木)
    第3弾:2025年4月4日(金)~
  • 場所:全国のマクドナルド各店(一部店舗除く)

※各おもちゃは、数量に限りがあり、なくなり次第終了となります。
※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。
※24時間営業店舗では土曜日午前5時からの配布となります。
※ハッピーセットの商品内容や価格は店舗でご確認ください。


(C) Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK 2025

関連情報

 

関連記事

上に戻る