【キット新作レビュー】Figure-riseMechanics サイヤ人の宇宙船ポッドを作ってみた!!!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

鳥山メカファン待望の「サイヤ人の宇宙船ポッド」が、新ブランドFigure-riseMechanics からプラモデルで登場! シンプルなパーツ構成で組み立てやすく、ハッチを開けると目を閉じたベジータ様も入ってます!!

 

 

発売されたばかりのプラモデルを買ってきて、速攻で組み立てて紹介しちゃおうという、このコーナー。今回は、新ブランド「Figure-riseMechanics」の第1弾としてリリースされたサイヤ人の宇宙船ポッドをレビューします。

 

衝撃のリリースとなった本商品は、内部まで再現されたリアルな宇宙船ポッドだけでなく、中にはFigure-riseStandardドラゴンボールシリーズと同スケールのベジータも入っているという嬉しい仕様。鳥山メカファンにとってたまらない内容となっています。それでは、さっそく箱を開けましょう!

 

 

▲ボックスはMGガンプラほどあり、かなり大きなサイズとなっています。

▲ボックスはMGガンプラほどあり、かなり大きなサイズとなっています。

 

 

 

 

箱の中身を確認してみましょう!

まずはパーツを吟味していきますよ!

 

▲中身を出した状態。パーツ数はガンプラなどに慣れていると、少なく感じるかもしれません。

▲中身を出した状態。パーツ数はガンプラなどに慣れていると、少なく感じるかもしれません。

 

▲A1ランナー。外装のパーツですね。それにしてもでっかい。。。

▲A1ランナー。外装のパーツですね。それにしてもでっかい。。。

 

▲A2ランナー。こちらも外装パーツです。

▲A2ランナー。こちらも外装パーツです。

 

▲B1ランナー。左のパーツはディスプレイベースになります。

▲B1ランナー。左のパーツはディスプレイベースになります。

 

▲B2ランナー。外装と、コクピット部分ですね。

▲B2ランナー。外装と、コクピット部分ですね。

 

▲Cランナー。右のパーツにはクリアパーツののぞき窓がつきます。

▲Cランナー。右のパーツにはクリアパーツののぞき窓がつきます。

 

▲Dランナー。モールドの入った内壁のパーツです。

▲Dランナー。モールドの入った内壁のパーツです。

 

▲Eランナー。こちらも内装のパーツです。

▲Eランナー。こちらも内装のパーツです。

 

▲Fランナー。椅子やのぞき窓、コクピットなどの多色成形ランナーです。

▲Fランナー。椅子やのぞき窓、コクピットなどの多色成形ランナーです。

 

▲G1ランナー。ベジータの髪の毛のランナーですね。

▲G1ランナー。ベジータの髪の毛のランナーですね。

 

▲G2ランナー。足や手などの青い部分のランナーです。

▲G2ランナー。足や手などの青い部分のランナーです。

 

▲H1ランナー。ベジータの白い部分を構成するランナーです。

▲H1ランナー。ベジータの白い部分を構成するランナーです。

 

▲H2ランナー。サイヤ人スーツの黄色い部分です。

▲H2ランナー。サイヤ人スーツの黄色い部分です。

 

▲I1ランナー。ベジータの顔や首など。

▲I1ランナー。ベジータの顔や首など。

 

▲I2ランナー。サイヤ人のしっぽと足の裏のランナーです。

▲I2ランナー。サイヤ人のしっぽと足の裏のランナーです。

 

▲最後はホイルシールです。コクピットの色分けシールが細かく、見事です。

▲最後はホイルシールです。コクピットの色分けシールが細かく、見事です。

 

 

それでは、組み立てていきましょう!

確認も終わったので、いよいよ組み立てていきます!

 

▲まずはベジータから。頭部は、なんと眉毛が別パーツになっています。

▲まずはベジータから。頭部は、なんと眉毛が別パーツになっています。

 

▲眉毛をつけてみました。すごい色分けです!

▲眉毛をつけてみました。すごい色分けです!

 

▲複雑な髪の毛はこのような分割に。

▲複雑な髪の毛はこのような分割に。

 

▲頭部が組みあがりました。ほとんど合わせ目がわからない見事な頭髪部分です。

▲頭部が組みあがりました。ほとんど合わせ目がわからない見事な頭髪部分です。

 

▲そしてスカウター! クリアパーツがうれしいですね。

▲そしてスカウター! クリアパーツがうれしいですね。

 

▲お次は胴体です。サイヤ人スーツの縞々は別パーツ 。

▲お次は胴体です。サイヤ人スーツの縞々は別パーツ。

 

▲首と、手の一部をつけました。

▲首と、手の一部をつけました。

 

▲腕をとりつけ……。

▲腕をとりつけ……。

 

▲肩アーマーと左手を組み付けたら胴体の完成です。

▲肩アーマーと左手を組み付けたら胴体の完成です。

 

▲最後は足です。筋肉の彫刻が実にイイですね。

▲最後は足です。筋肉の彫刻が実にイイですね。

 

▲スーツのビラビラと、鳥山ブーツをつけたら下半身の完成です。

▲スーツのビラビラと、鳥山ブーツをつけたら下半身の完成です。

 

▲足裏が別パーツで色分けされています。芸が細かい!

▲足裏が別パーツで色分けされています。芸が細かい!

 

▲サイヤ人のしっぽは別パーツになっています。

▲サイヤ人のしっぽは別パーツになっています。これを上半身と下半身ではさんだら……。

 

▲ベジータの完成です。可動はしませんが、表情といい、プロポーションといい、完璧なベジータです。

▲ベジータの完成です。可動はしませんが、表情といい、プロポーションといい、完璧なベジータです。

 

▲ベジータが完成したので、宇宙船ポッドを作っていきましょう。こちらは外装背面のパーツです。

▲ベジータが完成したので、宇宙船ポッドを作っていきましょう。こちらは外装背面のパーツです。

 

▲裏側に、椅子のパーツをつけていきます。

▲裏側に、椅子のパーツをつけていきます。

 

▲続いて側面です。内装のモールディングがとても雰囲気でてます。

▲続いて側面です。内装のモールディングがとても雰囲気でてます。これを左右作ります。

 

▲左右側面を、天井パーツでつなぎます。緑色に光っている部分はシールで再現されます。

▲左右側面を、天井パーツでつなぎます。緑色に光っている部分はシールで再現されています。

 

▲ここに椅子&背面パーツを組み合わせます。だいぶ、感じがでてきましたね!

▲ここに椅子&背面パーツを組み合わせます。だいぶ、感じがでてきましたね!

 

▲後ろから見たところ。ハンドボールの球くらいの大きさがあります。

▲後ろから見たところ。ハンドボールの球くらいの大きさがあります。

 

▲かたちになってきたので、ディスプレイベースにのせてみました。んー、かっこいい!

▲かたちになってきたので、ディスプレイベースにのせてみました。んー、かっこいい!

 

▲ベジータを入れてみました。

▲ベジータを入れてみました。

 

▲アップにすると、実にいい雰囲気が出ています。

▲アップにすると、実にいい雰囲気が出ています。

 

▲ハッチ部分を作っていきます。写真は基部のパーツ。

▲さあ、ラストスパート! ハッチ部分を作っていきましょう。写真は基部のパーツ。

 

▲こちらはコクピットのパーツ。2色のクリアパーツを重ねて作ります。

▲こちらはコクピットのパーツ。2色のクリアパーツを重ねて作ります。

 

▲コクピットができました。シールを貼ると、アニメそのままのコクピットに!

▲コクピットができました。シールを貼ると、劇中そのままのコクピットに!

 

▲ハッチ部分。特徴的な丸いのぞき窓です。

▲ハッチ部分。特徴的な丸いのぞき窓です。

 

▲ハッチとコクピットを組み合わせました。ほれぼれするディテールです。

▲ハッチとコクピットを組み合わせました。ほれぼれするディテールです。

 

▲最後に、本体とハッチをつなぐアームをつけたら……。

▲最後に、本体とハッチをつなぐアームをつけたら……。

 

 

 

サイヤ人の宇宙船ポッド、完成です!

▲ハッチを閉じた状態のポッド。パーツの合いがいいので、綺麗な円形になります。

▲ハッチを閉じた状態のポッド。パーツの合いがいいので、綺麗な円形になります。

 

▲窓を覗けば、ちらりとベジータの表情がうかがえます。

▲窓をのぞけば、ちらりとベジータの表情がうかがえます。

 

▲ハッチオープン!

▲ハッチオープン!

 

 

▲最後はベジータなしバージョンで!

 

 


 

 

これにて、今回の新作レビューは終了です。ついに立体化となったサイヤ人の宇宙船ポッドですが、再現度、組み立てやすさetc…どれをとっても超ハイクオリティなキットです! サイズのわりにスペースをとらず、ディスプレイしやすいのもうれしいポイントですね! ジオラマやヴィネットにしてもおもしろいかも! Figure-riseMechanicsからは、すでに「フリーザの小型ポッド」のリリースも発表されていますし、これからも目が離せないシリーズになりそうです!

 

 

DATA

Figure-riseMechanics サイヤ人の宇宙船ポッド

  • ノンスケールプラスチックキット
  • 発売中
  • 価格:4,104円(税込)
  • 発売元:バンダイホビー事業部

 

 

関連情報

 

(c)バードスタジオ/集英社・東映アニメーション (c)BIRD STUDIO/SHUEISHA,TOEI ANIMATION

上に戻る