素組みでガンプラ!缶スプレーを使ったグロス仕上げ【後編】
超基本からちょっとしたワザまで、ガンプラを素組みで作る“コツ”を、プロモデラー・桜井信之氏が指南する本コーナー。
今回は缶スプレーを用いて「RG 1/144 サザビー」のグロス塗装を行っていきます。
※バックナンバーもあわせてご覧ください。
ツヤ消しスプレーにはいろいろな種類が存在するのですが、今回はもっともポピュラーで光沢感のいいラッカー系(溶剤系アクリル塗料)のクリアーを使用します。これはGSIクレオスの「Mr.スーパークリアー・光沢」です。確認のために組み上げましたが、このままでは塗装に適さないので、赤い装甲パーツを一旦取り外し、パーツ単位で「Mr.スーパークリアー・光沢」吹きつけていきます。
作業自体はこれだけです。今回は全パーツを2回コートしています。注意するのはスネや前腕のように三次曲面で構成されたパーツと、胸や前面装甲のように角ばった装甲が存在する点。角ばった装甲は「Mr.スーパークリアー・光沢」がエッジなどに溜まりやすいので、一気に吹きつけず、状態を確認しながら少しずつ吹いていくようにしましょう。
さて、最大の難関はこれだけの数のパーツに「Mr.スーパークリアー・光沢」を吹きつけていると、数パーツはホコリや削りカス、ゴミなどが表面に付着してしまうことです。これではせっかくの高級感にキズがついてしまうので、きちんとリカバーしていきましょう。
方法は簡単です。800~1200番くらいのペーパーでホコリなどが付着した部分を軽く削ってホコリを取り除きます。この作業は「Mr.スーパークリアー・光沢」が完全に乾燥してから行うようにしましょう。
その後、再度「Mr.スーパークリアー・光沢」を吹きつければ完了。塗装前にどれだけ入念に掃除をしてもホコリは付いてしまうものです。決してあきらめずにリタッチしてあげましょう。
小さなホコリや傷であれば、スポンジヤスリで削り取ってもいいでしょう。ゴミの大きさや傷の程度に合わせて使用するヤスリを使い分け、最小限の削り作業で不純物を除去してやります。
軽い傷であればコンパウンドを用いて研磨するのもいいでしょう。これは「Mr.コンパウンド」、左から粗目(サンドペーパー600番相当)・細目(サンドペーパー3000番相当)・極細(サンドペーパー8000番相当)です。キズが激しい場合は粗目→細目→極細、小さな傷であれば細目→極細でキズも消え光沢感も蘇ります。
これはおすすめの研磨アイテムです。ウェーブより発売されている「ヤスリスティック・フィニッシュ」。表と裏で研磨剤の粗さが異なっているのが特徴です。
まず青い粗い面でパーツを磨き、その後白い面で磨くことによって信じられないくらいの光沢を作ることができます。写真は小さいヤスリスティックですが、大きなタイプも発売されているので作業するアイテムに合わせて使い分けるといいでしょう。
さて、これは「Mr.メラミンスティック」と「Mr.メラミンシート」です。このアイテムでパーツ表面を磨くことで、スプレー塗装を行わなくてもパーツ表面をツヤ消しにすることができます。磨いたあとはメラミンの白く細かい粉状の物が付着するので、よく拭き取るようにしましょう。
先ほど紹介した「ヤスリスティック・フィニッシュ」の青い面で磨いても半ツヤ~ツヤ消しに仕上げることが可能。力の入れ加減でツヤ感が変わるので、試しに磨いてからツヤを調整してください。
最後にバーニアを塗装します。通常は黒鉄色や焼鉄色などのガンメタル系を選択するのですが、今回は赤とも相性のいいゴールドで塗装してみました。
これで作業は終わりです。脚や腕など曲面の部分はギラギラと写り込みを起こすほどに光沢感が出ています。
ツヤありとツヤ消しが混在するブロックも、「Mr.スーパークリアー・光沢」と前編で紹介した「Mr.スーパークリアー・ツヤ消し」それぞれのスプレーを使い分けることで光沢感の違いを演出することができます。
胴体は角ばった装甲と丸みを帯びた装甲が混在するブロックです。それぞれが独自の反射をして複雑で魅力的なサザビーのフォルムに高級感を加えています。
完成!
今回は缶スプレーを使ったグロス仕上げを紹介しました。RGというブランドとサザビーという究極的なMSに光沢が加わることで、非常に高級感のある模型が完成。さらなる光沢感を求めるのであれば、クリアーコートをしたあとに「研ぎ出し」という作業を行います。この作業を行うと本体とデカールの段差もさらに消え、よりギラ付いた表面を作ることができます。カーモデルなどはこの研ぎ出しを行うのが一般的だといえるでしょう。この研ぎ出しに関しても機会をみて紹介したいと思いますが、缶スプレーだけでもこれだけのグロス効果を得られます。光沢仕上げはハードルが高いと考えている人も一度チャレンジしてみてください。ではまた。
⇒素組みでガンプラ! ~組み立ての基本から簡易塗装まで! おすすめプラモデルをきれいに作るコツ~(目次)へ
関連情報
関連記事
(C)創通・サンライズ
3,754円