【集中連載】大河原邦男展の楽しみ方⑥_装甲騎兵ボトムズ編 貴重な企画資料や35年ぶりに陽の目を見るイラストも!?
現在、上野の森美術館で開催中のイベント「大河原邦男展」の楽しみ方をお伝えしていく、電撃ホビーウェブ集中連載「大河原邦男展の楽しみ方」! 第6回は『装甲騎兵ボトムズ』関連の見どころを、アニメーション研究家の五十嵐さんに語っていただきました!
※これまでのバックナンバーも併せてご覧ください。
【集中連載】大河原邦男展の楽しみ方③_海外のガンダムファンにも役立つトラベルガイド!
【集中連載】大河原邦男展の楽しみ方④_機動戦士ガンダム編 貴重な企画資料や35年ぶりに陽の目を見るイラストも!?
【集中連載】大河原邦男展の楽しみ方⑤_太陽の牙ダグラム 編 1980年代の大河原氏の仕事を語るに欠かせない作品!
■■■■■
こんにちは!! メカニックデザイナー大河原邦男展の監修担当、アニメーション研究家の五十嵐浩司です。今回は大河原展から『装甲騎兵ボトムズ』のコーナーを紹介しますよー。
ボトムズコーナーのセレクションは、実は難航しました。歴史があることはもちろん、大河原さんの代表作ということもあり、何を見せたらいいのか、スタッフの意見も様々に分かれていたのです。やがて、話し合いを続けるうちに一つの方向性が見えてきました。それが「スコープドッグへこだわってみよう」ということです。
大河原さんの代表作がスコープドッグであるなら、アーマードトルーパーを代表するスコープドッグをメインにした展示を行うというのが、最終的な落とし所になりました。
そして、スコープドッグに関する設定資料をとにかく集めました。スコープドッグは基本設定からして、多くの枚数が描かれています。その中にはコックピット、座席、内部機構、さらには部品まであるのです。
さらに様々な武装のバリエーション。一見、スコープドッグは無骨な兵器ですが、武器の多彩さは同時代のメカニックに引けをとらないどころか、むしろかなり多いのです。その代表格は全身に武器を装備した「レッドショルダーカスタム」であることは言うまでもありません。「レッドショルダーカスタム」の原画をよく見ると、映像では未使用の装備も描かれています。
ボトムズコーナーはイラストも充実しています。宣伝ビジュアルとして使用した「デュアルマガジン」表紙用イラストの原画はもちろん、当時LPレコードの特典として作られたイラストも原画で見ることができます。特にクメン編の夜間戦を描いたイラストは、大変作品のムードを捉えた一枚です。ぜひじっくりと見てみてください。
以上、「大河原邦男展の楽しみ方」第6回_装甲騎兵ボトムズ編でした! 次回は『蒼き流星SPTレイズナー』編をお送りいたします。
■■■■■
<イベント概要>
メカニックデザイナー 大河原邦男展
■開催日時
開催中~9月27日(日)※休館日なし
10:00~17:00(入館は閉館の30 分前まで)
※9月4日、9月11日、9月18~27日は開館時間を午後7時まで延長
■会場
上野の森美術館 (東京都台東区上野公園 1-2)
■入場料
一般 1,500(1,300)円
高大生 1,200(1,000)円
小中生 500(300)円
※( )内は前売・団体料金。団体は20名より。
※前売券はイープラスほか各プレイガイドにて発売中。
作品を使用した絵柄入りチケットは、エキュート上野チケットショップなどで発売中。
※障がい者は無料。付添いの方は有料。
<関連情報>
メカニックデザイナー大河原邦男展 公式サイト
特設サイト
http://www.sankei.com/special/okawara/
公式 twitter
公式 facebook
http://www.facebook.com/okawaraten
上野の森美術館
電撃ホビーウェブ|【集中連載】大河原邦男展の楽しみ方①
https://hobby.dengeki.com/news/91665/
電撃ホビーウェブ|【集中連載】大河原邦男展の楽しみ方②_前夜祭レポート
https://hobby.dengeki.com/news/94743/
電撃ホビーウェブ|【集中連載】大河原邦男展の楽しみ方③ 海外のガンダムファンにも役立つトラベルガイド!
https://hobby.dengeki.com/news/100475/
電撃ホビーウェブ|【集中連載】大河原邦男展の楽しみ方④_機動戦士ガンダム編 貴重な企画資料や35年ぶりに陽の目を見るイラストも!?
https://hobby.dengeki.com/news/103302/
電撃ホビーウェブ|【集中連載】大河原邦男展の楽しみ方⑤_太陽の牙ダグラム 編 1980年代の大河原氏の仕事を語るに欠かせない作品!
https://hobby.dengeki.com/news/103206/
(C)タツノコプロ (C)創通・サンライズ (C)SUNRIZE