【特報!】超合金魂 GX-70 マジンガーZ D.C用のパーツセットが発売決定!!GX-70VS マジンガーZ D.C. 対 デビルマン オプションセット

更新日:2017年1月26日 11:20

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

文●アニメーション研究家:五十嵐浩司

まもなく発売となる超合金魂 GX-70 マジンガーZ D.C.と S.H.Figuarts デビルマン D.C.。両方を手に入れた人ならば、絶対に逃してはならないオプションセットの発売が決定した。その名も「GX-70VS マジンガーZ D.C. 対デビルマン オプションセット」。

 

このオプションセットのコンセプトは、超合金魂GX-70 マジンガーZ D.C.を映画『マジンガーZ対デビルマン』仕様のマジンガーZに換装するためのパーツセットである。 そもそも、マジンガーZ D.C.は、『マジンガーZ対暗黒大将軍』に代表される、番組後期スタイルのマジンガーZがモデルだ。そのため、番組前期に製作された映画『マジンガーZ 対デビルマン』に登場するマジンガーZ とは、ジェットスクランダーの形状や操縦席となる合体メカ、ヒジ内部パーツが異なっているのだ。こだわりの仕様がセールスポイントのD.C.(ダイナミッククラシックス)であればこそ、デビルマンと並べるにはマジンガーZの仕様を映像通りにしたい……!!  そんなマジンガー&デビルマン愛にまみれたファンのために用意されたのが、このオプションセットなのである。

 

 

GX-70VS マジンガーZ D.C. 対デビルマン オプションセット

DCOPセットこれがセット内容で、画像の他に合体タイプのホバーパイルダー、合体タイプのジェットスクランダーの主翼、ヒジ内部パーツが付属。さらに兜甲児と不動明のメタル製ミニフィギュアも同梱される予定だ。ちなみにこちらの画像のジェットスクランダーは翼を折りたたみ可能な待機タイプの主翼が取り付けられており、また、台座のレールは映像を参考に青くリペイントされている。

 

ジェットスクランダージェットスクランダー。GX-70に付属する後期版スクランダーと形状が大きく異なるため、ベルト以外は新規に作り起こされた。主翼は合体タイプが取り付けられた状態。垂直尾翼に「Z」マークが入っているのが『マジンガーZ対デビルマン』ならではの仕様となっている。ちなみに初代超合金マジンガーZやジャンボマシンダー用ジェットスクランダーの尾翼にも「Z」マークのシールが貼られていた。

 

ホバーパイルダーホバーパイルダー。飛行タイプ(左)と合体タイプがともに付属する。風防はクリアーパーツを使用している。

 

パイルダーオンホバーパイルダーがGX-70の頭部に合体した状態。固定にはマグネットが用いられている。

 

ロケットパンチヒジ内部パーツ。GX-70は上腕内部にドリルミサイルを装備した仕様のため、このパーツと交換することで『マジンガーZ対デビルマン』版を再現できる。

 

スクランダークロス(前)

 

スクランダークロス(後)スクランダークロス!! 『マジンガーZ対デビルマン』は、マジンガーZがジェットスクランダーとともに空を飛んだ最初の映像作品であった。その時の感動がこのオプションセットで甦るのだ。

 

マジンガーZとデビルマンS.H.Figuarts デビルマン D.C.とオプションセットを装備したGX-70 マジンガーZ D.C.。1973年夏、ヒーロー共演の興奮が甦る……!!  この夢の光景を再現するためには、まずは1月28日発売の超合金魂 GX-70 マジンガーZ D.C.と S.H.Figuarts デビルマン D.C.を手に入れよう!!

 

 

DATA

GX-70VS マジンガーZ D.C. 対デビルマン オプションセット
【マジンガーZ】【デビルマン】

  • ダイキャスト、PVC、ABS 製可動フィギュア
  • 発売元:バンダイ
  • 商品内容:ジェットスクランダー(対デビルマン仕様)/ホバーパイルダー/専用台座/前期型ロケットパンチ後再現パーツ/兜甲児&不動明メタルフィギュア
  • 価格:4,000円(税別)
  • 2017年6月発送予定

 

 

関連情報

 

関連記事

 

(C)ダイナミック企画 (C)ダイナミック企画・東映アニメーション

上に戻る