『劇場版SAO』川原礫さん×映画ソムリエ東紗友美さんの濃密な対談を公開!「栗山千明さんの要素は少し入っていると思います」

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アニメ映画『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』の興行収入24億円、観客動員数160万人を突破! これを記念して、本作の原作者であり脚本も担当した川原 礫(かわはら・れき)さんと、タレント・映画ソムリエとして大活躍中の東紗友美(ひがし・さゆみ)さんによる、「本作の隠れた魅力」についての対談が公開されました!

 

本作を鑑賞したファンからは絶賛の嵐で、リピーターも続出しているのだそう。川原さんは「深夜アニメ発にしてはすごい結果」と語り、大ヒットの理由を分析。対する東さんも、鋭い切り口で、原作者から見た同作の見どころや苦労話、さらには俳優がアニメの声優を務める意味などを川原さんから聞き出しました。気になる対談の全文をお届けします!

 

さらに記事の最後で「東さんのおすすめポイント」や、今後の来場者特典情報も掲載! 『劇場版SAO』をもう観た人も、これから観る人も、ぜひチェックしてくださいね。

 

 

『SAO』は一緒に観た人と聖地巡礼したくなるデートムービー!?「恵比寿ガーデンプレイスはゲームステージっぽい」

 

東さん:私、『ソードアート・オンライン』(以下、SAO)は映画から入ったんですが、ここまでゲームが舞台であることを明確にしたアニメを初めて見ました。

 

川原さん:そうですね。ゲームっぽい設定っていう映画ならいっぱいありますけど、ここまでゲーム感を前面に押し出しているものは、なかなかないかもしれませんね。

 

東さん:アニメや原作をよく知らなくても、とても楽しめる作品でした。

 

川原さん:ありがとうございます。既存のファンをケアしつつ新規の方も楽しめる内容にするにはどうしたらいいか、何度も話し合いがありまして。そういっていただけるのは何よりです。

 

東さん:「映画を見終わった後、一緒に映画館へ行った相手とデートしたくなるんですよ。劇中舞台の秋葉原UDX前や恵比寿ガーデンプレイスを聖地巡礼したくなっちゃいました。カップルでも楽しめる内容ですよね。どうしてここまで現実の風景描写にこだわったのですか?

 

川原さん:個人的に、ゲームなどで再現される実際の風景にすごく憧れがあって。今回、劇場版の話をもらったときにぜひ東京の町並みを正確に再現したいと思ったんです。

 

東さん:個人的にお気に入りの場所は?

 

川原さん:最初の戦いが繰り広げられる恵比寿ガーデンプレイスは、見た目が既ににゲームステージっぽくて好きです。一段下がった空間があったり。そういう場所って都内に意外とないんですよね。

 

東さん:実はちょうど昨日、恵比寿付近で仕事がありまして。ガーデンプレイスを通ったんですけど、なんだかモンスターが出てきそうな気がしました(笑)。

 

川原さん:そう思っていただけると嬉しいです。でも、その舞台のなかでもキリトとアスナが天体観測で登る埼玉の堂平山(どうだいらさん)はハードルが高い(笑)。カップルで行こうとしたら相当大変です。

 

東さん:私、いろいろな映画の聖地巡礼が好きで、今度の休みに堂平山に行こうと思っていたんですけど……。

 

川原さん:あのですね、あそこ、バス停から歩いて行こうと思ったら2時間くらいかかるんです。あの山は車で山頂まで行けるので、そちらをおすすめします。実際に映画を見てくださった皆さんが結構訪れているみたいですね。

 

東さん:ネットで堂平山を検索すると『SAO』って出てきますから。

▲堂平山で星を見ながら話す、主人公・キリトと、ヒロイン・アスナ

 

川原さん:でも、デートムービー的な要素をうまく取り入れることができたのは伊藤(智彦)監督のおかげです。あの人、最近結婚して“リア充オーラ”がすごいから。独身時代の監督ならここまでラブラブ感を出せなかったと思います(笑)。完全にやっかみですけどね!

 

東さん:ひどい……(笑)。

 

 

ハーレム系主人公は海外ではウケない?世界水準のアニメになるためには

 

東さん:ヒロインであるアスナのモデルっているんでしょうか?

 

川原さん:『SAO』を書き始めたのは、まだ僕が20代の頃で。当時の僕が思いつける限りの“いい女”感を一生懸命書いたんですけど、とにかくいっぱいいっぱいでモデルさんを考える余裕がなかったですね。うーん……誰かと言われれば栗山千明さんの要素は少し入っていると思います。昔からすごく好きで。

 

東さん:ちなみに、私がアスナをいいなって思うのは、守ってもらうヒロインじゃなくて強くて自分を持っているからです。

 

川原さん:なるほど。そういえば、アメリカでは“守られるだけのヒロイン”って許されないんです。TVアニメシリーズ第1期の途中では、アスナが悪いやつに囚われの身になってキリトが助けに行く流れになりますが、アメリカの記者さんから「これは男性優位主義的だ」って指摘されました。なるほど、ポリティカリィ・コレクト(政治的に正しい)じゃなかったなって。

 

東さん:そんなことが!

 

川原さん:それに、そういった意味ではキリトくんの“ハーレム感”が欧米ではキツいらしいです。

 

東さん:キツい? モテモテ主人公はダメってことですか?

 

川原さん:日本のラノベやアニメは、女性たちの気持ちが主人公ばかりに向いているケースが多いですよね。それは国際的に通用しない感覚なんです。世界に売り込むにあたって、その辺りは最大のハードルになっていくんじゃないかって。

 

東さん:はっきりと言われたことも?

 

川原さん:はい。Twitterとかで「キリトは早くその問題を解決すべきだ」と言われました(笑)。

 

東さん:ふふふ。問題、って扱いなんですね。

▲主人公を取り囲む女性キャラクター達

 

 

俳優が声優を演じるということ「最初は違和感を感じていたんですけど……」「神田さんの歌声には心底震えました」

東さん:この劇場作品をどんな人に見てもらいたいですか?

 

川原さん:コンセプトとして、客層をしぼることはやめようって。なるべく多くの方に見ていただけるものが作りたかった。どうやら、お客さんのなかには、ご年配の方もいるらしくて。とても嬉しいですね。

 

東さん:今回声優として神田沙也加さんや井上芳雄さん、鹿賀丈史さんが参加されていますよね。最近では女優や俳優が声優を務めることも多いですが、どのように感じますか?

 

川原さん:確かにこれまでのアニメ声優さんの演技とは違うところがありますよね。僕も最初はそれを違和感と捉えていたんですけど、実際にアフレコを拝見して考えをあらためました。とにかく存在感がすごい。声優さんは自分の存在を消してキャラになりきる感じですが、俳優さんの場合は逆に存在感が増していくんです。

 

東さん:なるほど!

 

川原さん:そうか、これは違和感じゃなくて、「生きている人間らしさなんだって。終盤、井上芳雄さんが演じたゲストキャラのエイジが叫ぶシーンがあるんです。「SAOなんてクソゲーの記憶、もらったっていいじゃないか!!」って。その咆哮の生々しさは、普通にはなかなか出せないんじゃないかと思います。

 

東さん:エイジくんの叫びや鹿賀さん演じる重村の娘への思いなど、たくさん心を動かされました。

 

川原さん:それにキーとなるAIキャラのユナを演じた神田さんの歌声には心底震えました。人工知能の悲哀みたいなものがありありと伝わってくる演技もすごかった。

▲神田沙也加さんが演じる、≪オーディナル・スケール≫内の歌姫 ユナ

 

 

“彗星が落ちる大ヒット作”に言及「あれは特殊な現象」

 

東さん:興行収入が20億円を突破しているようですが、これってものすごいことですよね。

 

川原さん:『SAO』って、一般に受け入れられない作品だと僕は思っていたんです。深夜アニメ発にしてはすごい結果ですよね。でも、こんなことを言うと怒られるかもしれないけど、無理に“一般への壁”を超えなくてもいいのかなって気もするんです。そこにこだわりすぎると本当のコアなファンを切り捨てる危険性が出てくる。僕はそれだけは絶対にしたくないんですよ。

 

東さん:原点を大事にしたいと。

 

川原さん:まだ本格的にデビューする前のウェブ時代から僕のホームページで『SAO』を読んでくださっている人もいるわけで。その人たちは絶対に裏切りたくないんです。

 

東さん:そんな制約がありつつも多くの人に受け入れられたんですね。

 

川原さん:本当に監督や役者さん、スタッフさんの力です。感謝しかないです。

 

東さん:最近アニメが一般層に浸透してきたことも関係があるのでしょうか?

 

川原さん:昨年はとんでもないヒット作品がひとつありましたよね。でもあれは、それこそ“彗星が落ちてくるような”確率の特殊な現象なので……。

 

東さん:(笑)。

 

 

映画大ヒットの理由を分析「並みの努力じゃない」「あんなに動く戦闘シーン見たことない」

川原さん:話がそれましたが、『劇場版SAO』のヒット理由として作画と音の力はとても大きいと思います。もの作りって終わりがないんですよ。やればやるだけ先がある。制作側がギリギリまで諦めなかったことが心から伝わってきます。僕、あんなに動く戦闘シーン見たことないですよ。

▲劇中の戦闘シーン

 

東さん:まさに、瞬きができないほどの密度でした!

 

川原さん:音も凄い。ユナが歌うなかで戦闘するシーンはぜひ劇場で見直してほしいです。歌をBGMに使うっていうのはすごく難しいと思うんです。普通に使うと歌とキャラのセリフが混じってしまいますから。ゆったりとした曲調から勇ましい感じに変わる瞬間なんか、秒単位でピタッとハメなきゃいけない。実際にやろうと思ったらとんでもなく大変な作業です。

 

東さん:確かに、 言われてみればかなり大変ですよね…。

 

川原さん:クライマックスに駐車場でキリトとエイジが対峙する一方で、ステージではユナのライブが始まります。ユナの歌をバックに交互に物語が展開する疾走感がものすごい。あそこまで1カット1カットを曲にぴったりはめ込んでいくのは並みの努力じゃないですよ。あのこだわりや粘りがあったからここまでヒットもしたし、よい作品になったんだと思います。

 

東さん:なんだか、もう一度見たくなってきました(笑)。

 

 

 

映画ソムリエ・東さんのおすすめポイント!

ここからは、『劇場版SAO』実際に映画をご覧になった東さんによる“意外(?)なおすすめポイント”や“こんな人に観て欲しい”という点を紹介します!

 

●おすすめポイント1:デートのお誘い推進ムービー!付き合う前のカップルに

恵比寿ガーデンプレイス、秋葉原UDX、代々木公園などなど。東京の有名スポットがこんなにも出てくるなんて! 映画を観ると知っている場所でも改めて足を運んでみたくなるので、鑑賞後に「この映画に出てた恵比寿ガーデンプレイス、今度行ってみない?」なんて自然にデートに誘えちゃうかも。次の約束を決めたい気になる相手を誘ってみるのも良いかも♪ 『君の名は。』で聖地巡礼にハマった人にも、もちろんおすすめ。

 

●おすすめポイント2:名作映画の要素が散りばめらていて泣く!映画ファンに

キリトとアスナの関係に『私の頭の中の消しゴム』(韓国映画)やユナとユナのお父さんの関係性に近年のSF映画の名作である『インターステラー』や、語り継がれる名作『アイアムサム』を思い出してしまったり。「ゲームの世界が舞台の映画」という前提で鑑賞したのに、「恋人の絆」や「親子の愛」が描かれていたにびっくり。「人間関係」の描写がしっかりしているので、初見でも感情移入できます。誰もが涙した名作映画の要素も入っているので、映画好きの方にもおすすめ。図らずも泣きそうになりますよ。

 

●おすすめポイント3:次の週末、なにしよう?プチ・トリップしたいアナタに

劇中のとってもロマンチックな場所「堂平山」はこの映画で知った新しいスポット。どんなシーンで登場するか、是非チェックしてみて。アメリを観てパリに憧れたときのように。『SATC』を観てニューヨークに恋をした時のように。行ってみたい場所が、1箇所増えます。都心からすぐに行けるスポットなのがいいな。アクティブな人はすぐに行動に起こせるかも? 主人と観に行ったのですが、GWの予定が決まりました(笑)。

 

 

●映画ソムリエ・東紗友美(ひがし・さゆみ)さん プロフィール

4年間在籍した広告代理店を2013年3月に退職し、映画の道で活動していくことを決意。その後、映画ソムリエとして活動中。映画館に通う人を1人でも多く増やし、映画業界を盛り上げることのできる存在になることが夢。2017年3月現在、映画番組レギュラー3本(TV、ラジオ)、7媒体での連載他、映画イベントのMCを務めています。

  • 生年月日:1986年6月1日(30歳) A型
  • 身長:157cm
  • 資格免許 :甲賀流忍術免許皆伝、心理カウンセラー
  • 特技・趣味:映画ロケ地巡り

 

 

大ヒット御礼!描き下ろし色紙など劇場特典がまだまだ登場!!

映画を鑑賞した方々に劇場が用意しているざまざまな特典をご紹介!

●2017年4月15日(土)~

「キャラクターデザイン足立慎吾描き下ろし色紙」※なくなり次第配布終了

 

●2017年4月22日(土)~

「TVシリーズ名シーンフィルムコマ」※なくなり次第配布終了

 

【上映劇場追加記念特典】
●2017年5月6日(土)~

「キャラクターデザイン足立慎吾描き下ろしイラストA4クリアファイル&川原礫書き下ろし特典小説「ソードアート・オンライン ホープフル・チャント」電子書籍プレゼントカード」

 

 

DATA

劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-

  • 大ヒット上映中
  • 配給:アニプレックス
  • 上映時間:119分
  • 公開館:183館

 

●『劇場版 ソードアート・オンライン』について

『劇場版 ソードアート・オンライン』は日本で興行収入24億円、来場者数160万人突破、海外でも動員数85万人、興行収入7億円を記録するなど現在大ヒット中のアニメ映画です。ドイツ語圏での一般公開も始まり、デイリーランキング5位/週末ランキング9位と好成績を残しています。今後もフランス語圏、イタリア語圏、メキシコ、ベトナム等でのロードショーを控えており、累計上映館数は全世界1700館を超える見込みです。

 

関連情報

 

 

関連記事

 

 

(C)2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project

上に戻る