『すみっコぐらし』初のプログラミングを学べるパソコンおもちゃが登場!「お絵かきプログラミング」やゲームなど、楽しいメニューが100種類以上!!
セガトイズより、日本キャラクター大賞2019のグランプリに輝いた『すみっコぐらし』のパソコントイが登場! 「マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン」が、2019年10月31日(木)に発売となります。
『すみっコぐらし』初のプログラミングを学べるパソコントイ!
通常は難しく感じられるプログラミングコードを『すみっコぐらし』ならではの寿司ネタなどに置き換えた“ビジュアルプログラミング言語”を取り入れたプログラミングゲームが楽しめます。また、自分が描いた絵を、指示記号を使って動かす“お絵かきプログラミング”も搭載。お子さんが大好きな『すみっコぐらし』と一緒に、これからの時代に役立つプログラミングを学べるアイテムです。
算数や国語、プログラミングなどのお勉強だけでなく、すみっコぐらしと一緒に楽しめる「すみっコキャッチャー」「すみっコじゃんけん」などのゲームやお楽しみ機能も搭載! 「すみっコぐらし」と一緒に楽しくパソコン操作を覚えられる、100種類以上のメニューが詰まった本商品で、毎日がもっと楽しくなりますよ。
さらに、パソコン外側のカバーに付いている『すみっコぐらし』の5キャラクターを、マウスカバーとして付け替えて遊べるうれしい要素も! マウスカバーを着せ替えることで、液晶画面に登場するキャラクターも変化しますよ。
インターネット接続なしで安心して遊べる
インターネットの普及や、子どもにも使えるスマートフォンの登場による、子どもがインターネットトラブルに巻き込まれる被害が増えてきています。本商品は、遊びながら学べる100種類以上のメニューを、インターネットに接続することなく、JIS標準配列準拠キーボードで、本当のパソコンを操作しているかのように楽しむことができます。
IT化が進む社会で、幼いころからプログラミングやタイピングを本格的なキーボードで安全に学ぶことができる、お子さんの将来の可能性を広げてくれる商品といえそうです。
DATA
マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン
- 素材:【本体】ABS、PP、TAC、PU/【マウス、マウスカバー】ABS/【マウスケーブル】TPU
- 商品サイズ:約幅275×高202×奥202ミリ
- 同梱内容:パソコン本体(マウス付き)、マウスカバー×5、取扱説明書(保証書付き)、アンケートハガキ
- 連続使用時間:約8時間
- 使用電池:単3×4本(別売)
- 対象年齢:6才以上
- 発売元:セガトイズ
- 価格:16,000円(税別)
- 2019年10月31日(木)発売予定
- 販売ルート:玩具専門店、量販店、雑貨販売店、通信販売など
●『すみっコぐらし』について
サンエックスが版権を持つ『すみっコぐらし』は、日本人の「すみっこが好き」という気持ちをテーマに作られたキャラクターで、しろくまやねこ、とんかつといった動物やモノをキャラクター化しています。グッズや書籍、ゲームとして展開され、ほっこりした気持ちになれる可愛らしいキャラたちに女子小学生だけでなく、20代~30代の女性を中心に人気を博しており、関連書籍は340万部越えを記録しています。
●セガトイズについて
セガトイズは、玩具だけにとどまらず、飲食施設やさまざまなキャラクターなどを通して、これまでにないライフスタイルを提供。近年は、大人と同じデジタルデバイスを子どもでも安全に扱える「ディズニーキャラクターズ マジカル・ミー・ポッド」が大人気。そのほか、3歳児でも楽しめる電動ドライバーを付属したDIYキット「アンパンマン くみたてDIY」シリーズ、他業界でも使われている素材を用いることでレジンアクセサリー作りを安全なメイキングトイに進化させた「ぷにジェル」などをリリース。世界中で大人気の子ブタのキャラクター「ペッパピッグ」の国内展開も行っています。
関連情報
関連記事
- 『すみっコぐらし』が「日本キャラクター大賞2019」グランプリに決定!バーチャルYouTuber「キズナアイ」も特別賞に
- ドキドキワクワクがパワーアップしたサプライズトイ「WHO are YOU ? ファミリー」が登場!東京おもちゃショーでその全貌が明らかに!
- 息を吹きかけると「東京タワー」の光が約10秒間ゆらめく!東京のシンボルがロマンチックなインテリアに
- “最臭兵器”と騒がれた「野原ひろしの靴下臭」が全国のイオンで大拡散!?100倍希釈シートのプレゼントキャンペーンが開催決定!!
(C)2019 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
セガとセガロゴは株式会社セガホールディングスまたはその関連会社の登録商標です。
SEGA and SEGA logo are registered trademarks of SEGA Holdings Co., Ltd. or its affiliates.