【ガンプラ2016年 俺的No.1】思わず唸った!感動した!!(その2)〜ガンダムバルバトスルプスやユーゴーなど〜

電撃ホビーウェブ編集者が、2016年思い出に残ったガンプラを“俺的”基準で思い返します! 年明け一発目、何を作ろうかな? といった際の参考にどうぞ! 今回は、編集サトーが、ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)、ガンダムバルバトスルプス、ユーゴー、ブグをご紹介!

 

 

HG 1/144 ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)

現代的なシルエットにしようとして胴体幅を細くすると、肩のキャノン砲が胴体の外にはみだしてしまう、いわゆる「ガンキャノン問題」。これまで多くのモデラーを悩ませてきたこの問題をサラッと解決してしまったこのキットが、2016年俺的No.1ガンプラです。地味かもしれませんが、これ以上の衝撃はありませんでした。いま、キットを手にとって眺めても、いろんなところが熱くなります。また、むっちり中学生体系もガンキャノンらしくてイイですね! ぜひともこのプロポーションでノーマルなガンキャノンも見てみたい!!

 

 

 

 

HG 1/144 ガンダムバルバトスルプス

バルバトスの顔って、角度によって大きく印象が変わる顔だと思うんですよ。なので、普通のガンダム顔にしてしまうとなんだかちょっと「違うなぁ」ということになりかねない。そんななか、このHGガンダムバルバトスルプスの顔は、「アゴを突き出した魚顔」とでもいいますか、これまであまり見ることのなかったかなり思い切った造形をしています。とにかくもう、この顔パーツにやられましたね。この顔に似てたのは……1/144ガンダムアシュタロンかな(笑)?

 

 

 

 

HG 1/144 ユーゴー

これまた地味目なセレクトです……(笑)。鉄血系キットはランナー数が少なく、毎度「こんなに少ないパーツであれほど複雑なデザインをよく再現できるな!」と驚かされるのですが、特にこのHGユーゴーは、その驚きが大きかったですね。ほかにも、頭部の外装と中身の間に“隙間”があったり、ガンプラには珍しい逆関節構造だったりと、良い意味で非常に変態っぽい官能的なキットでした。

 

 

 

 

HG 1/144 MS-04 ブグ(ランバ・ラル機)

とにかくギュッとつまった「塊感」がスゴイ! のひとことに尽きるキットです。HGオリジンシリーズ独特の細かいディテールや、ぱつんぱつんに張ったフトモモ、グフライクにちょっとだけ胸にかぶさる肩アーマー、首まわりの情報密度など、すべての要素がこのキットの「塊感」を高めているといっても過言ではないでしょう! 机に「ポンっ」と置くだけで、なんともいえない充実感があるキットです。肩アーマーのラッタル風モールドも斬新で◎ですね。同じように「塊感」を感じたのは、HG 1/144 イオフレーム獅電。こちらも素晴らしいキットですよ。

 

 

 

関連情報

 

(c)創通・サンライズ (c)創通・サンライズ・MBS

上に戻る