模型工房「ばーちゃわーるど」は、東京オリンピックに向け全参加国のミニチュア模型を制作。作品情報をネットで公開し、意見や展示場所を募集中です!
レザーカットされた硬質紙を使って立体物を作成できる、株式会社さんけいのペーパークラフトシリーズ「みにちゅあーとキット」に、『もののけ姫』関連の5製品が加わりました。
8月31日(水)放送のニコ生番組「突撃!電ホビステーション」に、情景師アラーキーのジオラマ、話題のツール「3Dドリームアーツペン」などが登場!
7月24日(日)から開催の「ドラゴンクエストミュージアム」を一足先に取材してきました! 海洋堂のジオラマやロト装備など、見どころを大量の写真でレポート!!
ジブリ映画『ハウルの動く城』のさまざまな情景を再現するペーパージオラマが、株式会社「さんけい」から発売されます。商品は繊細にレーザーカットされた硬質紙を貼り重ねて組み立てるだけで、塗装する必要もなく可愛い半立体ジオラマが […]
3Dプリント出力サービスを手掛ける株式会社アイジェットは、ゼンリンが提供する「3D都市モデルデータ」を活用し、3Dプリンタで出力&額装した“飾れる”ジオラマ「3D Print Maps」の販売を開始します。
童友社から新金型を使用した「新生 姫路城」が4月下旬に発売!約20.5センチ×15.5センチというコンパクトなベースの中に、姫路城をリアルに再現できる逸品です!
アラブウィーク2015・特別芸術展にて、世界遺産模型の「ばーちゃわーるど」が3Dプリンター製ミニジオラマを展示します!
2月25日発売の電撃ホビーマガジン4月号では、鉄道構造物としてはマニアックな人気を誇る「木造のトレッスル橋」をジオラマで掲載しています。
12月25日発売の電撃ホビーマガジン2月号ではバンダイから発売中のBトレインショーティーを使った「いすみ鉄道 第二五之町踏切」ジオラマを掲載。
サービス開始から7日で10万インストールを突破した「城姫クエスト」から、名城プラモデルが発売決定!第1弾は難攻不落の名城と謳われた「会津若松城」です♪