新進気鋭となるラジコンメーカー「LJPコーポレーション」も「第53回静岡ホビーショー」に出展。塗装済みの美しいボディや、小型ながら本格派のRC、WARRIORシリーズなどを揃え、そのどれもがニューフェイスです!
連続刊行書籍を多数取り扱い、資料や立体の双方からもホビーと縁の深いデアゴスティーニ・ジャパン。「第53回静岡ホビーショー」では、刊行を開始したスタートレックシップ・コレクションと、人気を受け再刊行となった週刊ロビが一押しとなっていました!
鉄道模型レイアウト製作会社「ポポンデッタクラフト」では、「第53回静岡ホビーショー」にて、スタッフが使用するために開発したオリジナル塗料などを展示。塗料は塗料メーカーに調色してもらっているため、一般に売られている色とは異なるとのことです。
「自分がつくりたい物をつくっている」という言葉どおり、1/144スケール飛行機にこだわるSWEETでは、新製品5種を6月から毎月1点ずつ発売していくとのこと。次期新製品は『九六式四号艦上戦闘機』を予定。
宝飾や歯科技巧、金型製作など、さまざまな業種で使われるプロ用工具を取り扱い、それらをホビー向けとしても販売。失敗した塗装を剥がしたりの下地処理をするのに便利な『アートブラストKIT』が静かなブームなのだとか。
ヤスリやニッパー、スパチュラ、ドリル刃など、取り扱う工具をズラリと展示しているミネシマブース。デカールなどのカットに向く『精密ハサミ』と、「”超”精密」と銘打った『マイクロピンセット』が新登場!
悪役一号や、カーモデルのサプライ、極小サイズのミニチュアボトルなどさまざまなアプローチに取り組んでいるアスカモデル。偵察車バンタムのキットは最大のみどころです。
プラッツブースでは、人気アニメ『ガールズ&パンツァー』関連アイテムを始めとして、海外輸入キットや徳川家康公フィギュア(!)などバラエティ豊かな展示が行われていました。
海外ミリタリーメーカーのモデルを多く取り扱うビーバーコーポレーション。MENGモデルやアミュージングホビーの注目キットが展示されていて、観覧者を集めていました。
エアブラシを専門に取り扱うエアテックスからは、ドイツH&Sの軽量・高級エアブラシなどが展示されていました。
ホビーベースイエローサブマリンでは、アイデアに溢れた“ディスプレイお役立ち商品”を多数展示。特に側面にフィルムを使用することで、折り畳みによる省スペース・低価格を実現したモデルカバーが注目を集めていました。
アオシマブースでは『艦隊これくしょん(艦これ)』のアイテムを始め、スケールモデルや特撮作品、アニメのキットなどバラエディに富んだ新製品が多数展示されていました。
ファインモールドブースでは、完全新金型キットである「陸上自衛隊 61式戦車」の出力品のほか、便利なディテールアップパーツなどが展示されていました。
「第53回静岡ホビーショー」のバンダイブースには、『機動警察パトレイバー』『宇宙戦艦ヤマト2199』『ノブナガ・ザ・フール』など、人気作品のアイテムも勢ぞろい!
第53回静岡ホビーショーのバンダイ・ホビー事業部ブースのレポートです。前編ではガンダム関係の展示をピックアップ♪
いよいよ本日15日(木)から始まった「第53回静岡ホビーショー」。電撃ホビーマガジン編集部では出展社全ブースの取材を敢行します! その模様を電撃ホビーウェブで公開するのでぜひチェックしてください!!
プラモデル・ラジオコントロールカー・鉄道模型の国内有名メーカーが一堂に会する「第53回静岡ホビーショー」に、『電撃ホビーマガジン』も参加中! 会場へお越しの際は、ぜひブースへお立ち寄りください!!
バンダイコレクターズ事業部による魂ブランドの集合体“TAMASHII NATIONS”。そのニューアイテム等をお披露目する展示会『魂の夏コレ2014』が5月10(土)~11日(日)の間、ベルサール秋葉原にて開催中です(入場無料)。今回は一足早く、その内容をご紹介いたします!
【フィギュアマニアックスオンライン】5月4日に秋葉原のコトブキヤ店舗にて開催された『『キューポッシュ1さい☆生誕祭』の模様をお届けします。筆者も黒猫を片手に参加してきましたよ!
今年で開催3回目となる、ニコニコ動画最大のイベント「ニコニコ超会議」。今回のレポートは電撃ホビーウェブらしく、会場内で展示されていた最新ホビーアイテムを中心にお届けいたします!
4月20日に開催されたボークスのイベント「ホビーラウンド11」。例年より広い2フロアを使用して行われた本イベントですが、ここではメカ系アイテムの会場発表新情報をまとめてお届けします。
4月13日、セガ秋葉原1号館で開催された対戦格闘ゲーム『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』、初の公式大会「APMチャンネル『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』ファーストトーナメント」の模様をお伝えします!
『機動戦士ガンダム』劇場版三部作Blu-ray ボックスの発売を記念した『機動戦士ガンダム』オールナイト&スペシャル上映会が、4月12日に新宿ピカデリーで開催されました! 豪華ゲストも登壇したイベントレポートをお届け!
【フィギュアマニアックスオンライン】4月12日、ホビーストック本社で開催された『Free!』のフィギュアお披露目イベント「スイートタイムパーティ」から、初公開の遥と真琴のスケールフィギュア塗装見本などをレポート!
3月22、23日にビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2014」。フィギュアメーカーの出展もあり、新作フィギュアが多数展示されました。今回は、そんなメーカーブースからの新情報を中心にピックアップしてお届けします!
4月2日から放映予定の新作アニメ、『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ』の制作発表会見が本日開催されました! 主題歌を担当するT.M.Revolutionの西川貴教さんも駆けつけた会見の模様をお伝えいたします!
『ゴジラ』をはじめとした東宝怪獣のイラストなどで知られるフリーのイラストレーター、開田裕治さんの原画展、『ART of ゴジラ』をご紹介します。
3月22日(土)・23日(日)の2日間、東京ビッグサイトで開催された『AnimeJapan(アニメジャパン)2014」に、全長約8メートル実物大「パトレイバー」が登場! ファンが殺到した「パトレイバー」ブースをレポート!!
本日、東京都お台場にて発表された『機動戦士ガンダム35周年プロジェクト』の模様を早速レポート致します! 続々と始動する新プロジェクトの詳細が今明らかに!
3月16日、「電撃文庫 春の祭典2014」&「ゲームの電撃 感謝祭2014」が秋葉原UDXとベルサール秋葉原にて開催されました。電撃ホビーウェブでは「電撃文庫 春の祭典2014」を中心に、イベントの模様をレポートします!