セクシーなバニーガールや可愛すぎるねんどろいども!『NieR』『ブルアカ』『Zガンダム』『エルガイム』など、電ホビスタッフが予約している2024年発売予定のホビーを紹介!

最新フィギュアやプラモデルの情報をお届けしてきた電撃ホビーウェブの編集部員が、本当に欲しくて予約している2024年発売予定のアイテムをご紹介! フィギュアやプラモデルなど、編集スタッフ3人が楽しみにしているアイテムを見つつ、これから発売するアイテムを改めてチェックしてみましょう!
※本記事内の情報は、2023年12月28日時点のものです。
※商品の詳細は公式サイト等でご確認ください。

 

年末の「ガチ予約記事」6年連続出場の編集部員A

2023年は『ゼルダ』『FF16』『ストリートファイター6』『アーマード・コア6』『Starfield』『CoD:MW3』『龍が如く7外伝』などなど、面白いゲーム多すぎて何度も手首や親指の付け根を痛めました。2024年は『FF7リバース』『龍が如く8』『ドグマ2』『P3R』が発売予定なので、春まで湿布のストックを切らさないようにします。

 

編集部員Aガチ予約アイテム1
「NieR:Automata 2B(ヨルハ二号B型) Version 2.0」

  • 価格:29,800円(税込)
  • 発売元:スクウェア・エニックス

数年前から傑作と名高いフレアの『NieR: Automata(ニーア オートマタ)』2B(ヨルハ二号B型)フィギュアの新バージョン。2019年に発売されたフィギュア同様に、吉沢光正(REFLECT)氏が原型を担当し、美しさと力強さを兼ね揃えたゲーム中の雰囲気を再現しているのが魅力的。前はDX版でゴーグル・放熱スカートの着脱状態が選べましたが、2.0ではどちらも楽しめるのも嬉しいですね。今もフレアの2Bフィギュアを飾っていますが、隣に並べるスペースを用意します。

 

編集部員Aガチ予約アイテム2
「ねんどろいど 初音ミク シナモロールコラボVer.」

  • 価格:9,800円(税込)
  • 発売元:グッドスマイルカンパニー

初音ミクとシナモンロールはどちらも見るたびに「かわいいなぁ」と思っていましたが、このねんどろいどは見た瞬間「あ゛あ゛ん゛、可愛い!!!」と購入が確定しました。本記事の下部分にある「関連記事」にも商品の紹介記事があり、「のほほん顔」や「リボン付き頭部」、シナモロールの「初音ミクコラボの衣装ボディ」など、可愛すぎる写真があるのでぜひ見てください。

 

編集部員Aガチ予約アイテム3
「ROBOT魂 <SIDE MS> RX-178 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) ver. A.N.I.M.E.」

  • 価格:8,250円(税込)
  • 発売元:BANDAI SPIRITS

編集部員Aは「ガンダム」シリーズで『Zガンダム』が一番好きなので、『Z』機体の「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」始動が本当に嬉しい。Mk-IIはRX-78のイメージを残しつつ、MS開発の進化が伺えるデザインバランスが絶妙で最高ですよね。MPに痛さと怖さを教えようとしたり、2号機を押し潰そうとする3号機など、手元で再現したい場面がたくさんあります。まずは1……2か……いや、やっぱり3体揃えたい!

 

 

お正月に破局してから2023年の記憶があんまりない編集部員B

何も、何も覚えていません……

 

編集部員Bガチ予約アイテム1
「フィグゼロ 1/6 仮面ライダー(シン・仮面ライダー)」「フィグゼロ 1/6 仮面ライダー第2号(シン・仮面ライダー)」

  • 価格:26,950円(税込)/29,700円 (税込)
  • 発売元:threezero

開幕からネタに走ってしまいましたが、2023年はバンダイ&BANDAI SPIRITSさん以外のメーカーさんからも仮面ライダーのアクションフィギュアが発表されたのが印象的でした。ホットトイズさんからは『仮面ライダーBLACK SUN』の「テレビ・マスターピース」が出ましたし、threezeroさんからは『シン・仮面ライダー』の「フィグゼロ」発売が控えていますよね。というわけで1アイテム目は、「フィグゼロ」仮面ライダー&仮面ライダー第2号のセットです。

そもそもの背景として、自分は特撮が大好きで仮面ライダーの「S.H.Figuarts」はほぼ全部買っているという状態なのですが、最近はそろそろ飾るスペースが厳しくなってきまして……。いったんコレクションを整理して、メディコム・トイさんの「リアルアクションヒーローズ」のような1/6スケールくらいのシリーズで数を絞る集め方にシフトしようかなと思っていたところでした。threezeroさんは日本での流通が開始してからというもの、すごく勢いやパワーを感じるメーカーさんだな、きっと作品が大好きな人が商品を作っているんだろうな……と思っていたので、いつか手に取ってみたいと狙っていました。実際に一発目の仮面ライダーを予約した後、ユーザーからの反応を受けてクラッシャー部分の造形を修正したり、見栄えを重視した分割なしのブーツを追加収録するという判断も驚くべきスピードで決定されていたので、仕上がりが本当に楽しみです!

 

編集部員Bガチ予約アイテム2
「MAFEX CAPTAIN AMERICA(Stealth Suit)」「MAFEX WINTER SOLDIER」

  • 価格:10,780円(税込)/10,780円(税込)
  • 発売元:メディコム・トイ

これもセットになってしまったのですが、2アイテム目はメディコム・トイさんの「MAFEX CAPTAIN AMERICA(Stealth Suit)」「MAFEX WINTER SOLDIER」。マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の第9作目である『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』から、闇夜に紛れるミッションのためにスティーブ・ロジャースが装着したステルス・スーツと、敵役ウィンター・ソルジャーのアクションフィギュアです。

僕は『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』にはヒーロー映画のすべてが詰まっていると思っていて、その魅力を細かく語るとすごく長くなるのですが、やはり目を見張るのは序盤に展開される船上でのアクションシーン。敵を無力化するための行動すべてに無駄がなく、合理性の極みにある殺陣にはもはや美しさすら感じます……。余談になりますが、1アイテム目に挙げた『シン・仮面ライダー』の制作現場では、洗練されたアクションの例として『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』が取り上げられたんだとか(Adobe Blog「『シン・仮面ライダー』Adobe Premiere Proによる編集の舞台裏」で確認できます)。

ステルス・スーツは単純にデザインも好きなのですが、そんな作品としてのハイライトに、彩度を抑えた装いで登場するといういぶし銀なギャップにもすっかりやられてしまいました。ずっと「どこかが1/12スケールでアクションフィギュア化してくれないかな~」と願っていたアイテムが、ついに発売されるのです! ありがとう、ありがとう「MAFEX」……。

 

編集部員Bガチ予約アイテム3
「一之瀬アスナ(バニーガール)Game Playing Ver.」「角楯カリン(バニーガール)Game Playing Ver.」

  • 価格:22,000円(税込)
  • 発売元:グッドスマイルアーツ上海

実は3アイテム目もセットで、『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』から「一之瀬アスナ(バニーガール)Game Playing Ver.」と「角楯カリン(バニーガール)Game Playing Ver.」。細かいことは言いません、俺はボインのバニーちゃんが大好きでな……! カジノテーブルを絡めた構図というのも珍しくて特別感がありますし、2アイテムをセットでディスプレイできるというのもいいですね。ぜひこのシリーズでネルやアカネ、そしてトキまで展開してほしい……!

 

 

来年は離島巡りをしたいと夢想している編集部員C

「来年のことを言うと鬼が笑う」とはよく言いますが、今年ほど来年の予測が立てられない年はなかったと感じてます。理由はいくつかあるのですが、その最たる理由は『アーマード・コアVI』をずーっとプレイしていたから(それかよ)。バランス調整が入るたびにお気に入りのアセンブルを見直してあーでもない、こーでもないとやるのが本当に楽しい。惑星ルビコンでの戦いは果てなく続く……。

まさか本当に「明後日、そんな先のことはわからない。」と言いたくなるほどハマるとは思わなかった。いや、仕事はちゃんとしてますよ、してますってば!

 

編集部員Cガチ予約アイテム1
「MODEROID ジャイアントロボ」

  • 価格:8,900円(税込)
  • 発売元:グッドスマイルカンパニー

※本稿が掲載されるころには発売済となってますが、執筆時点ではまだ未発売ということでご容赦ください。

最近のアニメは配信で観るのも当たり前になり、配信開始と同時に1シーズンを一挙に観るなんてことも珍しくなくなってきた。だけれど、一昔、いや二昔ぐらい前は、1話のOVA(オリジナルビデオアニメ)が発売されたら、次に発売されるのは大体1、2カ月後、長ければ半年ぐらい待つのが普通だった。

『ジャイアントロボ THE ANIMATION ~地球が静止する日~』もそんな作品だった。第1話発売から最終第7話が発売されるまで、なんと約5年半もの月日を要している。次の発売日はいつになるのか、アニメ誌に掲載されていたメーカーの広告や毎月の発売予定表を見て一喜一憂したのは筆者だけではないはずだ。

完結までに時間がかかったとはいえ、その圧倒的な映像クオリティ、天野正道氏とワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団による壮大な楽曲、互いの信念をぶつけ合う熱いキャラクターたちが織り成す物語は、決して色あせることはない。1990年代を代表するアニメの傑作といって過言ではないだろう……と、そんな思い入れたっぷりな作品の主役ロボ「ジャイアントロボ(GR1)」が、令和のこの時代にまさかまさかの立体化。しかもガレージキットではなく、プラモデルでというのがシビれる。

「MODEROID ジャイアントロボ」は2022年10月に発売され、2023年12月に再版となったアイテムだ。当然、初回発売時にも購入したが、その際にはメーカー作例とアニメを参考にあっさり目の塗装で仕上げた。今回はOVAリリース当時、模型誌に掲載された小林誠氏(※氏は本作でイメージコンセプトデザインを担当されている)による作品のような重量感を目指し、鉄と油を感じられる仕上げにしたいと考えている。

 

編集部員Cガチ予約アイテム2
「RIOBOT 重戦機エルガイム エルガイム」

  • 価格:36,300円(税込)
  • 発売元:千値練

「え、あれを立体化!? やったゼ!!」と驚くような作品のメカが続々と発売される昨今、特に驚いたのが今年7月に発表された「RIOBOT 重戦機エルガイム エルガイム」。原型師・タカノリ氏(RED FOX)によるイベント限定で販売ガレージキットが、千値練のRIOBOTシリーズでフルアクションフィギュア化と発表されたからだ。
当時、(現在は開催が中断してしまっている)C3AFAではじめて見た時は、原型師が「俺のほしいエルガイムはコレだ!」と叫んでいるかのような迫力に満ちたエルガイムに、目がくぎ付けになったのを今でも克明に覚えている。そして、これください! と声をかけようとしたところで目に止まったSOLD OUTの文字も……。

個性の固まりであるイベント限定のガレージキットが、やはり個性の固まりであるメーカーとタッグを組み一般店頭にならぶ商品を作り上げるというのは、なんとも夢のある話だ。当然、レジン製キットを完成品アクションフィギュアとして製品化するために、原型師、設計担当者をはじめとする数多くの方たちの並々ならぬ努力と情熱が傾けられたというのは想像に難くない。しかも、そのエルガイムには、パワーランチャーやランドブースターをはじめとする武装がフル装備……え、バスターランチャーまで付いてくるの!?

完成まで一体どのくらいの時間と情熱が費やされたのか……こんな「エルガイム」を見せられたら、そりゃあ即予約ですよ。来年の発売、楽しみにしています。そして、ぜひとも“その次”も!

 

編集部員Cガチ予約アイテム3
「SA-77 シルフィード/ランサータイプコンバーチブルキット(再販)」

  • 参考価格:5,720円(税込)
  • 発売元:プラム

店頭で衝撃的なデモを見かけて動けなくなったのは何時の頃だったか……PC用ソフトとして1986年に発売された初代『シルフィード』でゲーム アーツの名前がすり込まれた当時キッズの筆者は、その数年後、MEGA-CD版『シルフィード』でPC版と同じ、いやそれ以上の衝撃を受けたのだった。

熱烈な支持者がいる割には普及台数はいまいち……いや、いまに、いまさんぐらいだったMEGA-CDは複雑な設計が仇となり移植が難しく、発売された作品の多くはMEGA-CD以外では遊ぶことのできない(いわゆる)“知る人ぞ知る作品”となってしまった。そしてその最右翼がMEGA-CD版『シルフィード』だったのいうのは、なんともさびしい話である。(MEGA-CD版『シルフィード』に再び光が当たったのは、昨年リリースされたメガドライブミニ2だったと感じている。ありがとう!)

そんなMEGA-CD版『シルフィード』の自機「SA-77」をモデル化してくれたのがピーエムオフィスエーさん。2010年にプラモデルが発売され、その後バリエーションの追加と幾度かの再販が行われたが、今回紹介するのは「SA-77」の“通常機体”とエンディングに登場する“ランサータイプ”のコンパチキット。初回発売は2022年だが、当時はすでに通常版とランサータイプが複数個積まれている状態だったので購入を見送ってしまったのだ。キットは(2010年の発売当初から)完成度が高く、組み立てもしやすい好キットだったこともあり、「完成させてない機体があるのにこれ以上増やしてもなあ」という後ろめたさも正直あった。

だが、やはり欲しいものは欲しい。過去にすり込まれた衝撃を立体物として手にする快感は結構クセになる。それが自分の手で作り上げられるものならなおさらだ。あの後、2機は作ったから2つまでは後ろめたくなく購入できる。で、今回はいくつ予約しようかしら……。

 

(C) SQUARE ENIX
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net(C) 2023 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.L644288
(C)創通・サンライズ
(C)石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会
(C)2023 MARVEL
(C)NEXON Games Co., Ltd. & Yostar, Inc. All Rights Reserved.
(C)光プロ/ショウゲート
(C)創通・サンライズ
(C) 1993 GAME ARTS

関連情報

 

関連記事

上に戻る