夢見る株式会社が運営する、主に小学生を対象にした、ロボットプログラミング実習教室「ロボ団」が、東京で初開校します。
『シャイニング・レゾナンス』のフィギュアシリーズ第一弾としてコトブキヤから登場した、エクセラ・ノア・アウラを製品レビュー。凛としたたたずまいの中に、女性らしさも内包した姿が魅力の逸品です。
2016年にPlayStation™Vitaにてゲーム最新作が発売される人気タイトル『金色のコルダ』から、カプセルアイテムでトランプが登場! 1カプセル豪華53枚フルセット入り! スペシャルカードにはゲーム内イベントで使用された美麗イラストがプリントされています。
イマジネーション豊かなおねえさんが食べ物を見ながら妄想を繰り広げる「妄想おねえさん」シリーズ。第3弾は洋食屋さんで妄想です!
TVアニメも第3期まで放送された人気アニメ『ゆるゆり』から、あなたの机を楽しく彩るデスクトップフィギュアが登場! デフォルメされてよりかわいくなっていますよ。
『機動戦士Zガンダム』公式外伝コミック『A.O.Z Re-Boot 』、最新話が更新されました!! ついに発動した「輝ける星作戦」において、合流したジオンマーズとティターンズ残党、かつての敵同士は共闘できるのか――?
トミーテックから、「ミニトレイン運転セット」が2016年5月に発売予定。イベントや遊園地でおなじみの「ミニトレイン」が、あなたのフィギュアやドールを乗せて走ります!
スペリオルランダーがついに出撃! SDファンには見逃せないトピックとなるDASH05、出来たてのテストショットでその出来映えをチェック!
超基本からちょっとしたワザまで、ガンプラを素組みで作る“コツ”を、プロモデラー・桜井信之氏が指南する本コーナー。ここでは、「MG 1/100 AMX-004 キュベレイ」を使って、光沢仕上げの方法を紹介します。
オーキッドシードが贈るデフォルメフィギュアシリーズ「ちょこおき」に、大人気オンラインRPG『リネージュ2』から待望の第2弾として「エルフ」、「オーク」、「ヒューマン」の3種がラインナップ!
『バーチャファイター』の結城晶とサラ・ブライアントがfigmaになって帰って来た! ポリゴンによって構成された当時のデザインを忠実に再現。
2月に発売の「香椎愛莉 ~うさぎさんVer.~」。ほぼ製品と同等のサンプルが到着しましたので撮り下ろし写真によるレビューをお届け!
ワンフェスオフィシャルサイトでは、各メーカーのイベントスケジュール情報が掲載中。気になるイベントをチェックして、効率よく回ればワンフェスが何倍も楽しくなること間違いナシ!!
TVアニメ『K RETURN OF KINGS』から人気キャラクターたちがガラス面にぴた!っと貼りついたアートデフォルメの缶バッジになりました。お気に入りのキャラクターをぜひGETしてくださいね!
『ハイキュー!!』の魅力をギュウギュウに詰め込んだミニサイズのタペストリーが登場! しかもイラストは描き下ろしです!
岬光彰によるスクラッチ技術紹介連載「すくすくスクラッチ」が『ガンダムホビーライフ(GHL)』にて復活! ここではその出張特別版として、自作手動旋盤によるプロペラントタンクの作り方を解説します。
小田急電鉄の「大野総合車両所 親子見学会」が3月29日(火)に開催に! 小学生とその保護者40組・80名が抽選で招待されます。応募受け付けは2月1日(月)から、ホームページで開始!
バンダイコレクターズ事業部が展開する“ROBOT魂”シリーズ、“ネクスエッジスタイル”シリーズから、キュベレイやデスティニーインパルス、バンシィが6月に登場です!
超基本からちょっとしたワザまで、ガンプラを素組みで作る“コツ”を、プロモデラー・桜井信之氏が指南する本コーナー。ここでは、「MG 1/100 AMX-004 キュベレイ」を使って、光沢仕上げの方法を紹介します。
2016年2月5日(金)にオープンする「MEGAドン・キホーテ立川店」の7F全フロアに、格闘家・前田日明氏が代表を務めるサバゲーショップ&フィールド「MEGAG3(メガ・ジースリー)」がオープンします!
話題沸騰の「スーパーミニプラ」開発の中心人物へ直撃インタビュー 後篇! ギミックなどのほか、気になる次回作についても……?
MARVELキャラクター「デッドプール」がついに活動の場をスクリーンに広げ、映画『デッドプール』が日本では6月公開が決定! それを記念して同月にコミック版デッドプールの再生産が緊急決定!
いよいよ開催が来週末に迫ったワンダーフェスティバル2016[冬]。今回はWONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!!23ブースの続報をご紹介します!
読者からの体験談をもとに怪談を執筆する小説家が、“奇妙な音が聞こえる”いわくつきの部屋に住んでいる女子大生からの手紙をきっかけに、その土地にまつわる謎と真相に迫るホラー作品。自分の身に置き換えられるリアルな恐怖が襲います…。
ダイナミック企画と電撃ホビーウェブがお贈りするオリジナル企画『猟界のゼーレン』。コミック、ノベルに加えて新たな連載が追加されました。
『重戦機エルガイム』の終盤にダバたちの前に立ち塞がり、圧倒的強さを見せつけたオリジナルオージェ。そのオージェがウェーブから1/100スケールのフル可動レジンキットとしてリリース!
『ハイキュー!!』からアクリルキーホルダーが登場! 2枚の描き下ろしイラストがスライド式で重なるという凝った仕様になっています。名言をあしらったポップなデザインにも注目です。
国内最大級のホビーの祭典「ワンダーフェスティバル 2016[冬]」にて販売される、各メーカーのアイテム情報をお届け。ここではあみあみブースの販売アイテムをお届けします。
バンダイコレクターズ事業部が新たに展開する全高約9センチのだるまが様々なキャラクター、アーティストとコラボするだるまシリーズ“DARUMA CLUB Vol.1”が登場です!
ホムンクルス氏による単行本「レンアイサンプル」の収録作品『なつのけもの』より、ヒロインの千歳が、セクシーフィギュアを精力的にリリースするロケットボーイから登場です。<18歳未満の読者の方の閲覧はご遠慮ください>