【撮り下ろしレビュー】今度は艦橋だ!『機動戦士ガンダムSEED』の名シーン再現から自由なディスプレイまで!「RMS アークエンジェル艦橋」を遊び倒す!
そのアイテムチョイスと、圧倒的なボリューム&ギミックで世間に衝撃をもたらした「Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED 1/144 HGシリーズ用 アークエンジェル カタパルトデッキ」の発売から約1年、今度は手軽にHGガンプラと組み合わせて世界観が楽しめるアークエンジェルの艦橋部分が同スケールで登場!
現在プレミアムバンダイで予約受付中の「Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED(1/144HGシリーズ用) Gストラクチャー【GS04】アークエンジェル艦橋」を、本稿では撮り下ろし写真で徹底レビューしていきます! カタパルトデッキと並べた写真や、ガンプラと組み合わせての名シーン再現、さらには妄想全開の自由なディスプレイなど、いろいろ試して本アイテムを遊び倒していきますよ!
まずは製品の全景をチェック!
各部をアップで見ていこう!
カタパルトデッキと並べる!

▲それではみなさん気になっていたであろう、別売りの「Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED 1/144 HGシリーズ用 アークエンジェル カタパルトデッキ」」との並びカットを見ていきましょう。
ガンプラと組み合わせて劇中シーンを再現してみよう!

▲やはりHGサイズのガンプラと組み合わせるのがこのアイテム王道の楽しみ!ということで、さまざまな機体を使って劇中シーンを再現してみましょう。やはりアークエンジェル艦橋といえばやらなきゃいけないシーンが2つあるよね!ってことでまずは「舞い降りる剣」の名シーンから。
もちろん劇中シーン再現以外にも!
これにて「Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED(1/144HGシリーズ用) Gストラクチャー【GS04】アークエンジェル艦橋」の撮り下ろしレビューは終了です。そのまま飾るもよし、いろいろなアイテムと組み合わせるもよし、写真を撮る際にプロップとして使用してもよし……。もちろん改良したり、そのほかの部分を作ってしまうのもアリかもしれません! 自由なアイデアで本アイテムをぜひ遊び倒してくださいね!
DATA
Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED(1/144HGシリーズ用)
Gストラクチャー【GS04】アークエンジェル艦橋
- PS製塗装済半完成組立キット
- サイズ:約本体H225×W350×D330mm(伸長用アタッチメント使用時約H360mm)
- セット内容:GS04本体・伸長用アタッチメント(×4脚)、プラモデル用支柱スタンド、専用ミニ・マーキングデカール(水転写)
- 発売元:メガハウス
- 価格:13,200円(税込/送料別)
- 2022年10月下旬発売予定
※本アイテムは、プレミアムバンダイ、ボークス、イエローサブマリン(一部店舗を除く)限定販売品です。
※「Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED(1/144HGシリーズ用) Gストラクチャー【GS04】アークエンジェル艦橋」には、本記事で使用したMSやエフェクトパーツは付属しません。
(C)創通・サンライズ
関連情報
関連記事


