10月から第2期放送中の人気TVアニメ『IS<インフィニット・ストラトス>』を題材としたアミューズメント専用景品が12 月上旬より全国のアミューズメント施設に登場します。
『艦隊これくしょん -艦これ-』ゲーム内に登場する「島風」のイラストに、お供として描かれている「連装砲ちゃん」が、突然電撃ホビーマガジン編集部へ来てくれました。その目的とは?
予約受付も12月9日まで、とそろそろ締め切り間近となってきました「COMMANDER GIRLS COLLECTION カチューシャ」。皆様もうご予約されましたか? 実は現在、秋葉原のボークス秋葉原SR ホビー天国の2F […]
クライマックスを目前に時間の許す限りのクオリティアップを目指して奮闘中の『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』。その熱い製作現場の想いが意外な作品を生み出している! 岸監督、上江洲氏により命名された「タカオ寿司」の全貌をここに!!
11月30日発売の電撃G’sマガジン1月号には、『リトルバスターズ!エクスタシー』の人気キャラクター、朱鷺戸沙耶のお風呂フィギュアが付いてきます! ここでは泡だけじゃ隠しきれないせくしぃぼでぃをチェックしちゃいます!!
フィギュアマニアックスオンライン撮って出しレビュー。今回はコトブキヤより発売になったばかりのキューポッシュ最新作、『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』より巴マミのレビューをお届けします。
バンダイナムコゲームスより“ドラマチック戦車アクション”ゲーム『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』が発売となります! ここでは第2弾ティザービジュアルと共に限定版情報などをお届け。
メディコム・トイの人気フィギュアシリーズ「BE@RBRICK(ベアブリック)」に待望のSERIES27のリリースが決定しました。店舗限定ベアブリックや、数量限定となるプレミア必死のベアブリックなど、ファンなら見逃せない情報をお届けいたします!
ボークスが展開するカラーレジンキットブランド「キャラグミン」。その最新作である「ダージリン」をカラーレジンの成形色を活かして製作してみました。
『攻殻機動隊』といえば、サイボーグともいうべき「義体」によるアクションが見せ場ですが、そんな草薙素子やバトーのような「義体」を楽しめるショップ「義体屋」が『攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispe […]
カバヤ食品で人気の玩具菓子シリーズから、12月発売の4アイテムをピックアップしてご紹介いたします!
「第34回 プライズフェア」フィギュアレポート、2回目の更新は各メーカーのフィギュアを中心にした新発表アイテムをピックアップしてお届けします
11月23日の「勤労感謝の日」にちなんで、『牙狼<GARO>』シリーズのファンへの8年分の感謝の思いを込めた「牙狼<GARO> -金狼感謝祭 2013-」がニコファーレ(東京・六本木)で開催!
メガハウス主催のフィギュア・トイイベント「メガホビEXPO」が、2013年11月30日(土)に秋葉原UDXビルで開催します! ここでは、内容盛りだくさんのイベント概要をお届けするので、ぜひチェックしてください!
バンダイからリリースされているミニカーシリーズ「VooV(ブーブ)」。車や電車を開いてひっくり返すと、別の車や電車に“変身”させることができ、1台で2倍の遊びが楽しめる人気シリーズです。この「VooV(ブーブ)」から登場する新アイテムを紹介しましょう!
人気コミック『よつばと!』。登場キャラの中でもポピュラーで、様々な商品展開がされているのが「ダンボー」です。今回はコトブキヤよりリリースとなる携帯ストラップを紹介します。
学業の忙しさ、仕事での多忙さにお疲れのみなさん。そして提督業に余念がないみなさんに朗報!「二次元コスパ」ブランドの新作グッズ、『艦隊これくしょん -艦これ-』ネクタイシリーズの登場です。
毎年恒例の年越しイベント『KINGRUN Presents アニソンキング supported by スカパー!』。完全生中継で行われるアニソンイベント『アニソンキング(通称:アニキン)』についてご紹介します。
『<物語>シリーズ セカンドシーズン』が好評放送中、原作もファイナルシーズンに突入した『<物語>シリーズ』より、怪異の王、最強の吸血鬼のなれの果て、「忍野忍」が登場!
先日開催された「第34回 プライズフェア」より、1回目の更新はバンプレストのフィギュアを中心にした新発表アイテムをピックアップしてお届けします
現在発売中の第3特集「ガールズ&パンツァー 最前線(フロントライン)」で告知させていただいた「にいてんご 西住みほ」。ここではその写真をご紹介しましょう!
『電撃ホビーマガジン』は11月25日発売の1月号でめでたく創刊15周年を迎えます。そこで読者のみなさまへの感謝の気持ちを込めて、5号連動プレゼントキャンペーンを実施!
岡山県の備前長船刀剣博物館から開始され、全国を巡回している「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」が、上野の森美術館にて11月23日より12月23日まで開催されます。
電ホビにて世界観や設定画をお伝えしてきた『猟界のゼーレン』。本企画は、『マジンガーZ』などの人気作品を生み出してきた、あのダイナミック企画と電ホビがお贈りするオリジナル“ロボ”コンテンツです。11月25日より、コミック連載が始まるのでぜひご覧ください!
「電撃ホビーマガジン」では、現在大人気放送中のTVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』の作例を放送開始時より掲載してきました。ここでは、これまで誌面を飾った作例達をご紹介しましょう。
ついにバンダイより発売となったガミラスの総統デスラーの座乗するデウスーラII世・コアシップ。発売中の電撃ホビーマガジン2014年1月号ではこのデウスーラII世を徹底攻略。初心者にもベテランにも分かりやすいハウトゥ記事でお届けします。
『電撃ホビーマガジン1月号』にて、ついにあのA.O.Zが再起動します。シリーズ第1作目である『ティターンズの旗のもとに』のメカニックデザイナー藤岡建機氏が描くTR-6の新たな物語。1月号からの3号は予告編と […]
※『bis』の配信は配信会社により配信日が前後する場合があります。詳しくは各配信会社の公式サイトをご確認ください。 「電撃ホビーマガジンbis」は今号10・11月合併号をもって休刊することとなりました。 本誌は休刊となり […]
イラスト:柳瀬敬之 ダイナミック企画と電撃ホビーマガジンがお贈りするオリジナル企画が、この『猟界のゼーレン』だ。ダイナミック作品の世界観をベースに、著名クリエーターがデザインしたメカ、キャラクターが数多く登場。まったく新 […]
11月21日~24日の4日間、秋葉原UDX アキバ・スクエアにて開催されたガンプラのビッグイベント「GUNPLA EXPO WORLD TOUR JAPAN 2013」。今回は大会最終日に行われたガンプラビルダーズワールドカップ2013(GBWC2013)日本大会決勝戦の結果発表・表彰式の模様をお届けする。