【A.O.Z Re-Boot特別編】ガレージキットHow to!「1/144 リハイゼ」を、メタリック塗装で作る!(その4)
空山竜司氏製作のリハイゼが、ガレージキット化! マイスター関田が、ガレージキットの製作方法を伝授しつつメタリック塗装で仕上げる連載最終回です!
※バックナンバーも併せてご覧ください。
- A.O.Z. Re-Boot特別編 ガレージキットHow to! 「1/144 リハイゼ」を、メタリック塗装で作る!(その1)
- 【A.O.Z Re-Boot特別編】ガレージキットHow to!「1/144 リハイゼ」を、メタリック塗装で作る!(その2)
- 【A.O.Z Re-Boot特別編】ガレージキットHow to!「1/144 リハイゼ」を、メタリック塗装で作る!(その3)
※これまでのバックナンバーも併せてご覧ください。
- 『機動戦士Zガンダム』外伝『ADVANCE OF Z』立体化計画 リハイゼ編-1
- 『機動戦士Zガンダム』外伝「ADVANCE OF Z」立体化計画 リハイゼ編-2
- ついに完成!『機動戦士Zガンダム』外伝「ADVANCE OF Z」立体化計画 リハイゼ編-3 立体写真を多数掲載!
- 【1/144 リハイゼのガレージキット情報も!】「A.O.Z.」や『鉄血のオルフェンズ』など!出展ディーラーの販売アイテム情報第1弾をお届け!!【C3TOKYO 2016事前情報
ドーモ、マイスター関田です。 空山竜司さん原型のガレージキット「1/144 リハイゼ」も遂に完成。個々の段階でも存在感をにじませていたパーツ達が集合し、迫力の立ち姿となりました。
今回のお題“メタリック表現”に関しては、ハイエンド画稿を参考にしつつイメージを練り、重厚感を狙うため、いつもは敬遠しがちな黒下地からの積層を採りいれてみました。
黒下地はメタリックやパール塗装をする場合は重厚感が増し、また反射の効率を上げギラつきを強くしてくれますが、特に赤系・黄系の塗装をする場合色が濁ってしまうため注意が必要です。
私の場合、メタリックレッドの塗装をする場合、下地からの青系の干渉を防ぐためオレンジやブラウンを下地色として選択するのですが、今回はそのブラウンの下に光沢ブラックを塗ることで、いつものブラウン下地よりも重厚感を出しつつ、黒下地でのメタリックレッド塗装よりも鮮やかになるよう狙ってみました。
結果はほぼ狙い通りで、個人的にも満足のいく色調です。
空山さんの素晴らしい造形力のおかげではありますが、原型師の技量、感性、或いは思いまでも直接投影されているガレージキットはプラモデルとはまた違った感動があると再確認する作例となりました。
今回の記事が皆さんにとって、この感動を手にする一助になれば幸いです。
では、また。
COLORING DATA
全てのパーツに下地としてEXブラックを塗装
メタリックレッド(本体色)
1層目…ブラウン(フィニッシャーズカラー)
2層目…1番・ホワイトでハイライト
3層目…ビスマスパール(雲母堂本舗)
4層目…EXクリア(ガイアノーツ)+CR2番・色の源マゼンタ+CR3番・色の源イエロー
5層目・・・EXクリア(ガイアノーツ)でコート
メタリックグレイ(フレーム色)
1層目…EXホワイト(ガイアノーツ)+EXブラック+色の源シアン+色の源マゼンタ
2層目…1番・ホワイトでハイライト
3層目…雲母堂本舗ビスマスパール+CR1番・色の源シアン+CR2番・色の源マゼンタ
ブラック(腕部、脚部他)
1層目…EXブラック(ガイアノーツ)+スターブライトシルバー(ガイアノーツ)
2層目…EXクリア(ガイアノーツ)+EXブラック(ガイアノーツ)+CR1番・色の源シアン+CR2番・色の源マゼンタ
ゴールド(アンテナ、胸部)
1層目…ブラウン(フィニッシャーズカラー)
2層目…1番・ホワイトでハイライト
3層目…ビスマスパール(雲母堂本舗)
4層目…EXクリア(ガイアノーツ)+色の源イエロー+色の源マゼンタ
パールホワイト(パイプ類)
1層目…ニュートラルグレーIV(ガイアノーツ)
2層目…1番・ホワイトでハイライト
3層目…ビスマスパール
※記載がないものはGISクレオスのMr.カラーを使用しています。
関連情報
- プロモデラー・空山竜司氏の立体作品展示会が模型ファクトリーで開催中!
- 「A.O.Z.」や『鉄血のオルフェンズ』など!C3マーケット出展ディーラーの販売アイテム情報第1弾をお届け!!【C3TOKYO2016事前情報】
(c)創通・サンライズ