特集/連載ページ

特集/連載ページ記事一覧です。プラモデルやフィギュア、おもちゃなど、最新ホビー情報をお届けします。

2024.06.07

A.O.Z Re-boot Vol.92 システム・ウェポン 1

銃火器の中核となる機関部を中心に、パーツの組み換えによって様々な仕様に変更する方式であるシステム・ウェポン。TR計画において盛り込まれたその構想について解説します。

2024.05.10

A.O.Z Re-boot Vol.91 [ヘイズル・アウスラ]・[プリムローズ]/トランスパック機構

[プリムローズ]を胴体ユニットとする[ヘイズル・アウスラ]のトランスパック機構について解説します。

2024.04.26

A.O.Z Re-boot Vol.90 プリムローズ(ピリオドモデル)

プリムローズ(ピリオドモデル)とそれを胴体ユニットとした[ヘイズル・アウスラ]ピリオドモデルについて解説します。

2024.03.08

A.O.Z Re-boot Vol.89 マルチ・コネクター・ポッド

トランスパックシステムの中核をなすシステムであり、多様なオプションを換装による多用途性を担保するシステムと代表的な機体について解説します。

2024.02.22

A.O.Z Re-boot Vol.88 トランスパックシステム

シールドブースターや、火器、Gパーツなどを追加装備することで汎用性を生むトランスパックバリエーションについて解説します。

2024.02.09

A.O.Z Re-boot Vol.87 TRシリーズ開発系統図II

前回のTR-2~TR-4開発系統図に続き、TR-1とTR-5の機体バリエーションとともに、技術的に発展につながったポイントを解説します。

2024.01.26

A.O.Z Re-boot Vol.86 TRシリーズ開発系統図

各TR機はベースとなったMSが存在しており、ガンダムTR-6に必要な機能や装備の検証や技術的な蓄積が行われました。その開発系統図を解説します。

2023.10.13

A.O.Z Re-boot Vol.85 地球連邦軍次世代機開発史 II

グリプス戦役前後の地球連邦軍の主力機、そしてTR計画機の高性能化改修=アドバンス化について解説します。

2023.09.29

A.O.Z Re-boot Vol.84 地球連邦軍次世代機開発史 I

TR計画で紐解くジム系MSの発展。地球連邦軍の次期主力MS開発についてTR計画の役割を図解します。

2023.09.15

A.O.Z Re-boot Vol.83 合体機構

FF-X29A[フルドド]と、その後継機FF-X39A[フルドドⅡ]と、ティターンズ、地球連邦軍が運用するすべてのMSとの合体機構について解説します。

2023.09.01

A.O.Z Re-boot Special issue 4 ARZ-124HB II M[アクア・ハンブラビII]バリエーション

水中戦用強化GパーツであるARZ-124HB II M[アクア・ハンブラビII]の合体バリエーションを紹介します。

2023.08.10

A.O.Z Re-boot Vol.82 ARZ-106E ハイザック飛行型(レジオン仕様)/RX-106E プロトハイザック飛行型

プロトハイザック飛行型と、そのデータを元にレジオンで開発されたハイザック飛行型(レジオン仕様)を徹底解説!!

2023.07.28

A.O.Z Re-boot Vol.81 RMS-106 ハイザック・イカロス・ユニット試作プラン

MSに飛行機能を付与するイカロス・ユニットを装備したRMS-106 ハイザック・イカロス・ユニット試作プランを紹介!!

2023.07.14

A.O.Z Re-boot Vol.80 RMS-154HMC バーザム高機動仕様”バーベイン・ラーII”

脚部を展開したバーベインの中間形態とハンブラビⅡと合体したバーべイン・ラーIIを徹底紹介!!

2023.06.30

A.O.Z Re-boot Vol.79 RMS-154HMC バーザム高機動仕様”バーベイン”

下半身を[ハイゼンスレイII]用の強化パーツに換装したバーザム高機動仕様──”バーベイン”──登場!!

2023.06.16

A.O.Z Re-boot Special issue 3 ARZ-124HS II M ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]アクア・ハイゼンスレイII形態

[ハイゼンスレイII]とアクア・ハンブラビIIが合体した[アクア・ハイゼンスレイII]など、アクア・ハンブラビIIとTR計画機の組み合わせを紹介します。

2023.05.19

A.O.Z Re-boot Vol.78 次期主力機開発

ティターンズによる次期主力機開発の全貌と、それに関わったTR計画機を紹介します。

2023.02.26
2023.01.13

A.O.Z Re-boot Vol.77 RX-124HS ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII・ラー]形態

[ハイゼンスレイII]形態と強化Gパーツ[フルドドII]が合体した、RX-124HS ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII・ラー]形態について解説します。

2022.12.16

A.O.Z Re-boot Vol.76 RX-124 ガンダムTR-6 [アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ形態/ブラックヘアーズカラー

RX-124 ガンダムTR-6[ウーンドウォート]に専用の強化パーツを装備した「ハイゼンスレイⅡ形態」と、そのブラックへアーズカラーについて解説します。

2022.10.21

A.O.Z Re-boot Special issue 2 ARZ-124WD GUNDAM TR-6 WONDWART Variations [ウーンドウォート]バリエーション

レジオン建国戦争で運用されたガンダムTR-6[ウーンドウォート]。建機形態やキハールII形態など、各種換装バリエーションを紹介します。

2022.10.04

A.O.Z Re-boot Special issue 1 BLACK HARES 黒い野ウサギ達

濃紺を主体とするティターンズのシンボルカラーを、部隊の秘匿性をさらに強調するかのように漆黒のカラーリングがなされた「ブラックへアーズ」。その機体バリエーションを紹介します。

2022.09.30

A.O.Z Re-boot Vol.75 RGM-79Q ERARY HAZEL Variations アーリーヘイズルバリエーション

特殊部隊「ティターンズ」の主力機、RGM-79Q ジム・クゥエルの配備に合わせて用意された指揮官機仕様であるアーリーヘイズル。「TR計画」におけるRX-121 ガンダムTR-1[ヘイズル]のベースとなった機体バリエーションを紹介します。

2022.09.16

A.O.Z Re-boot Vol.74 RGM-79Q GM QUEL Variations ジム・クゥエル バリエーション

ジム・カスタムのバリエーション機にあたるMSですが、任務に特化した改修が施されるなどバリエーションが存在します。ここではレジオン所属機をはじめ、それぞれの機体を紹介します。

2022.08.05

A.O.Z Re-boot Vol.73 RX-124HR/AD ガンダムTR-6[ウーンドウォート]アドバンスド・フライルーII形態 アリス親衛隊仕様機

「アドバンスド・フライルー」と同じレイアウトで汎用強化パーツを装着した代替機形態で、火星の火口基地における労働者達の暴動へ対応するために出撃したガンダムTR-6[ウーンドウォート]アドバンスド・フライルーII形態 アリス親衛隊仕様機について解説します。

2022.07.15

A.O.Z Re-boot Vol.72 ORX-005 ギャプランTR-5 [フライルー・ラーII]

ギャプランのハイスペックを生かし、単機での敵陣への突入と制圧などを主任務とするエリアドミナンス機へと改修された、ORX-005 ギャプランTR-5[フライルー・ラーII]について解説します。

2022.07.05
2022.06.30

A.O.Z Re-boot Vol.71 ORX-005 ギャプランTR-5[アドバンスド・フライルー]

ギャプランTR-5[フライルー]に、TR計画系の汎用強化パーツを装着することで、機動性、運動性、火力など、総合的な性能強化が図られた[アドバンスド・フライルー]と、TR-6の武装形態のひとつで強化パーツのレイアウトが[フライルー]と共通する[フライルーⅡ]について解説します。

2022.02.21

A.O.Z Re-boot Vol.70 MAN-08S ヘリオス/MAN-08-M ヘリオス・マリナー

MAN-08 エルメスの設計を引き継いでジオンマーズが開発した機体となるニュータイプ専用MAヘリオスと、水中用に改造されたヘリオス・マリナーについて解説します。

2021.08.06

A.O.Z Re-boot Vol.69 AMA-01S ビグ・ザムール

ビグ・ザムのコンセプトを引き継いでジオンマーズが建造した機体となるビグ・ザムールについて、変形機構を含めて解説します。

上に戻る