【ガンプラ新作レビュー】HG 1/144 ガンダムグシオンリベイクフルシティを作ってみた!!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

えっ! あの複雑なデザインがランナー4枚で!? ガチムチなアイツの愛機がHGで登場! 精密なディテール彫刻が美しく、ギミックも盛りだくさんで楽しい超好キット! もちろん、あの物騒な武器も入ってます!!!

 

 

発売されたばかりのガンプラを買ってきて、速攻で組み立ててレビューしちゃおうというこのコーナー。今回は『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期で、いよいよお披露目になったHG 1/144 ガンダムグシオンリベイクフルシティをご紹介します。

 

フレームなど、一部は元となったHG ガンダムグシオンリベイクと共通であるものの、外装などのほとんどが新規パーツとなっているこのキット。ギミックも多く、語るべきポイントはたくさんありますが、特に注目したいのが、そのディテールの密度と美しさ! 特に照準モード頭部の造形は特筆に値するもので、思わず唸ってしまいます。

 

また、これほど複雑なデザインながら、パーツが4枚のランナーに収まっているというのも見逃せないポイントです。さあ、それではさっそくキットを見ていきましょう!

 

 

▲ボックスアートはシザース可変型リアアーマーを構えるフルシティ!

▲ボックスアートはシザース可変型リアアーマーを構えるフルシティ!

 

 


 

まずはキット内容の確認!

 

▲主だったランナーは4枚。HG バルバトスルプスもそうでしたが、パーツ数は意外なほどに少なめです。

▲主だったランナーは4枚。HG バルバトスルプスもそうでしたが、パーツ数をおさえながらも複雑なデザインを見事に再現しています。

 

▲説明書。アニメに登場したばかりの機体なので、詳しい設定はうれしいですね。

▲説明書。アニメに登場したばかりの機体なので、詳しい設定はうれしいですね。

 

▲Aランナー。鉄血シリーズではもうおなじみ、フレームを構成するランナーです。

▲Aランナー。鉄血シリーズではもうおなじみ、フレームを構成するランナーです。

 

▲Bランナー。多色成形のランナーです。外装に用います。

▲Bランナー。多色成形のランナーです。外装に用います。

 

▲Cランナー。リベイクフルシティ独特の、カーキっぽい装甲色です。

▲Cランナー。リベイクフルシティ独特の、カーキっぽい装甲色です。

 

▲Dランナー。装甲や武器の、黒い部分を構成するランナーです。

▲Dランナー。装甲や武器の、黒い部分を構成するランナーです。

 

▲ポリキャップ。鉄血シリーズはポリキャップが少ないのも特徴的ですね。

▲ポリキャップ。鉄血シリーズはポリキャップが少ないのも特徴的ですね。

 

▲色分け用のホイルシール。少し大きめでしょうか。

▲色分け用のホイルシール。少し大きめでしょうか。

 

 

 

さあ、組み立てましょう!

内容の確認も終わったので、さっそく組んでいきましょう!

 

▲まずは胴体から。ここはガンダムフレームおなじみのデザインです。

▲まずは胴体から。ここはガンダムフレームおなじみのデザインです。

 

▲まずは白い外装をかぶせていき……。

▲まずは白い外装をかぶせていき……。

 

▲胸のカーキの装甲をはめ込めば完成です。

▲胸のカーキの装甲をはめ込めば完成です。

 

▲さくさくいきましょう。お次は頭部です。これは顔のパーツ。

▲さくさくいきましょう。お次は頭部です。これはちょっと見にくいでですが、顔のパーツ。

 

▲シールを貼りました。ちょっと目の離れた、独特な顔つきです。

▲シールを貼りました。ちょっと目の離れた、独特な顔つきです。

 

▲続いて左右からヘルメット部分をつけます。

▲続いて左右からヘルメット部分をつけます。

 

▲おでこのパーツをつければ完成です。

▲おでこのパーツをつければ完成です。

 

▲シールを貼ると、さらに雰囲気がでました。

▲シールを貼ると、さらに雰囲気がでました。

 

▲横から。フルシティの顔って、劇中では全体像が把握しづらかったりするので、ついじっくり見てしまいます(笑)。

▲横から。フルシティの顔って、劇中では全体像が把握しづらかったりするので、ついじっくり見てしまいます(笑)。

 

▲続いて差し替えで再現される照準モードの頭部です。これ、少ないパーツながらものすごく細かい彫刻です。ぜひ実物を見ていただきたい!

▲続いて差し替えで再現される照準モードの頭部です。これ、少ないパーツながらものすごく細かい彫刻です。ぜひ実物を見ていただきたい!

 

▲シールを貼ってみました。ものすごい情報量!

▲シールを貼ってみました。ものすごい情報量!

 

▲正面から。うーん、独特なデザインです!

▲正面から。うーん、独特なデザインです!

 

▲お次は腕部です。まずは肩アーマーの基部をつくります。

▲お次は腕部です。まずは肩アーマーの基部をつくります。

 

▲2色の外装をかぶせたら肩アーマーの完成です。

▲2色の外装をかぶせたら肩アーマーの完成です。

 

▲腕部はまず、フレームをつくりましょう。

▲腕部はまず、フレームをつくりましょう。

 

▲そこに装甲をかぶせ……。

▲そこに装甲をかぶせ……。

 

▲ナックルガードギミックの基部を組み立てます。

▲ナックルガードギミックの基部を組み立てます。

 

▲ギミックを覆うように外装をかぶせれば、腕部の出来上がりです。

▲ギミックを覆うように外装をかぶせれば、腕部の出来上がりです。

 

▲シールを貼り、肩と組み合わせました。

▲シールを貼り、肩と組み合わせました。

 

▲脚部に移ります。まずは足首から。

▲脚部に移ります。まずは足首から。

 

 

▲足の甲のアーマーは、写真のように前後に可動します。ポーズをつけるときに便利ですね。

▲足の甲のアーマーは、写真のように前後に可動します。ポーズをつけるときに便利ですね。

 

▲脚部フレーム。ここはバルバトスなどと共通のデザインです。

▲脚部フレーム。ここはバルバトスなどと共通のデザインです。

 

▲外装をつけます。膝アーマーの彫刻も素晴らしいですぞ!

▲外装をつけます。膝アーマーの彫刻も素晴らしいですぞ!

 

▲組み合わせたらシールを貼り、脚部の完成です。

▲組み合わせたらシールを貼り、脚部の完成です。

 

▲腰を作っていきます。フロントアーマーのオレンジ色のフィン部分は別パーツ。

▲腰を作っていきます。フロントアーマーのオレンジ色のフィン部分は別パーツ。

 

▲腰の完成です。これで……。

▲腰の完成です。これで……。

 

 

 

本体が出来上がりました!

 

▲本体部分が完成しました! 昭弘の影響か、マッシブな印象に仕上がっております。

▲本体部分が完成しました! 昭弘の影響か、マッシブな印象に仕上がっております。

 

▲さあ、ここからはフルシティの特徴でもあるバックパックを作っていきましょう。ディテールみっしりでウレチー、バックパック基部です。

▲さあ、ここからはフルシティの特徴でもあるバックパックを作っていきましょう。ディテールみっしりでウレチー、バックパック基部です。

 

▲アニメでも登場した、両翼に内蔵される隠し腕を作っていきます。写真は断面ですが、隠し腕もこんなにちゃんと曲がりますよ。

▲アニメでも登場した、両翼に内蔵される隠し腕を作っていきます。写真は断面ですが、隠し腕もこんなにちゃんと動きますよ。

 

▲外装をとりつけたら、隠し腕の完成です。

▲外装をとりつけたら、隠し腕の完成です。

 

▲隠し腕を折りたたみ、翼基部の中に入れます。

▲隠し腕を折りたたみ、翼基部の中に入れます。

 

▲翼部分の完成です。このなかに、隠し腕が入ってるわけです。

▲翼部分の完成です。このなかに、隠し腕が入ってるわけです。

 

▲基部と翼を合体させれば、バックパックの完成です。

▲基部と翼を合体させれば、バックパックの完成です。

 

▲最後は、みんな大好き「物騒な武器」こと、シザース可変型リアアーマーを組み立てましょう。刃部分の構造は、本物のハサミと同じです。

▲最後は、みんな大好き「物騒な武器」こと、シザース可変型リアアーマーを組み立てましょう。刃部分の構造は、本物のハサミと同じです。

 

▲閉じたり……。

▲閉じたり……。

 

▲開いたりできます。

▲開いたりできます。

 

▲グリップ部分に内蔵される持ち手は、写真のようにスライドします。

▲グリップ部分に内蔵される持ち手は、写真のようにスライドします。

 

▲シザーズ可変型リアアーマーが完成しました!

▲シザーズ可変型リアアーマーが完成しました!

 

▲展開すれば、サイズ的にもまんまニッパーです(笑)。

▲展開すれば、サイズ的にもまんまニッパーです(笑)。そしてこいつを本体に組み付ければ……。

 

 

完成です!

 

 

 

 

 

 

▲頭部を照準モードに差し替えました。ぜひ、HGガンダムグシオンリベイクに付属するライフルを持たせたいですね。

▲頭部を照準モードに差し替えました。ぜひ、HGガンダムグシオンリベイクに付属するライフルを持たせたいですね。

 

▲ナックルガードを装備。ナックルガードは、腕部の外装の中に内蔵されています。

▲ナックルガードを装備。ナックルガードは、腕部の外装の中に内蔵されています。

 

▲隠し腕を展開!

▲隠し腕を展開!

 

 

▲シザース可変型リアアーマーは、大型シールドにもなります。

▲シザース可変型リアアーマーは、大型シールドにもなります。

 

 

▲最後はポーズで決め!

▲最後はポーズで決め!

 

 


 

 

いかがでしたでしょうか? これにて、今回のガンプラ新作レビューは終了となります。まだアニメ本編に登場したばかりで、これから、どのように活躍するのかが楽しみなガンダムグシオンリベイクフルシティ。キットは細かいディテールが多いので、スミ入れをするだけでも、大きく印象が変わるのではないでしょうか? 大型の武装や隠し腕ギミックなど、プレイバリューも高いので、HGバルバトスルプスやHGユーゴーと組み合わせてディスプレイしてみるのも、おもしろいかもしれませんね!

 

 

DATA

HG 1/144 ガンダムグシオンリベイクフルシティ

  • 1/144スケールプラスチックキット
  • 発売中
  • 価格:1,296円(税込)
  • 発売元:バンダイホビー事業部

 

関連記事

 

関連情報

 

(c)創通・サンライズ・MBS

上に戻る