【ガンプラ新作レビュー】HGBF 1/144 ガンダムシュバルツリッターを作ってみた!!!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

謎のファイター マスク・ド・セカンドGの“黒騎士”が立体化!
ウイングを巨大ソードとして使用する二代目メイジン由来の機体

 

新発売されたガンプラを買ってきて、即パチ組みして紹介する「ガンプラ新作レビュー」。今回は、「HGBF 1/144 シュバルツリッター」です。月刊ガンダムエース連載『ガンダムビルドファイターズA-R』にて、マスク・ド・セカンドGのガンプラとして第8回世界大会に出場している謎の機体が立体化! なお、“ビルドA-R”については、本サイトの連載『ガンダムビルドファイターズD-R』もぜひご覧ください!

 

さて、ドイツ語で黒騎士を表わす“シュバルツリッター”の名を冠した同機は、その名の通り黒いカラーリングや、ツインアイを覆うクリアーのゴーグルが特徴的。さらに、背部のウイングは2振りの剣として、そして合体すると1本の大型剣として機能します。ガンプラでも当然その機構を再現。マスク・ド・セカンドGの華麗なる戦いぶりを再現することが可能です。では、さっそく作っていきましょう!

 

IMG_3009

▲ボックスアートです。ドイツ語で黒騎士の名の通り、背後には古城を思わせるシルエットが。

 

キット内容

IMG_3062

▲説明書。機体の由来なども記載されています。

 

IMG_3021

▲Aランナー。関節部分などが入っています。手首パーツが多いのも嬉しいところ。

 

IMG_3027

▲Bランナー。黒騎士ということで、黒い成形色です。

 

IMG_3031

▲ゴールドの成形色のCランナー。

 

IMG_3038

▲グロス仕上げの黒いパーツが入ったDランナー、赤いEランナー、頭部アンテナなどが含まれているFランナー。

 

IMG_3043

▲バックパックや関節パーツなどのGランナー。

 

IMG_3048

▲こちらはシュバルツリッターの特徴的なパーツが入ったJ1ランナー。

 

IMG_3052

▲J2ランナーはJ1ランナーとほぼ共通です。

 

IMG_3055

▲ポリパーツはPC-002が使用されています。

 

 

組み立て開始!

それでは組み立てていきましょう!

IMG_3069

▲まずはボディから組み立てます。黒とゴールドのコントラストが際立ちますね。両胸の黒いパーツはDランナーのもので、グロス仕上げになっています。

 

IMG_3070

IMG_3071

▲両脇のパーツが可動するので、肩関節を前に可動させることができます。

 

IMG_3073

IMG_3074

▲腹部はボールジョイントにより自由に可動します。

 

IMG_3082

▲お次は頭部。機体の特徴となるバイザーは、光のあたり方でさまざまな表情を見せてくれます。

 

IMG_3085

▲肩アーマー。ボディへの接続部と腕部への接続部がそれぞれ独立して可動するので、ポージングの際の自由度が広がります。

 

IMG_3087

▲肩アーマーが完成!

 

IMG_3092

▲腕部の構成。関節ごとに付け外しが可能です。

 

IMG_3098

IMG_3099

▲ヒジ関節の可動域は、ほぼ180度となっています。

 

IMG_3106

▲上半身が完成!

 

IMG_3126

▲手首パーツが全8種入っているのもうれしいですね。

 

IMG_3148

▲お次は脚部。腕部同様、関節と外装をバラすことが可能です。

 

IMG_3156

▲脚部がほぼ完成。外側に飛び出している支柱には、サイドアーマーを接続します。

 

IMG_3159

▲サイドアーマーを組み立て。ゴールドのダクトが黒いパーツに照りかえしてイイ感じです。

 

IMG_3161

▲サイドアーマーを取り付け……

 

IMG_3164

▲脚部が完成! サイドアーマーが、腰部ではなく脚部に付いているところも特徴的ですね。

 

IMG_3171

▲フロントアーマー。1枚板となっており、この機体の“これから”を感じさせます。

 

IMG_3181

▲リアアーマー裏にはモールドが施されたパーツを接続。

 

IMG_3193

▲ついに人型に! 力強いフォルムがめっちゃカッコいいです! 光を反射したゴーグルと、その奥のツインアイもそそります。

 

IMG_3205

▲最後にバックパックの製作を。本機の特徴でもあるウイング=ソードを組み立てます。ギミックにもご注目。

 

IMG_3210

▲バックパックが完成!

 

IMG_3214

▲ウイングが変化するソードのほか、このヴィントドルヒというソードも付属しています。

 

 

完成!

バックパックを取りつければ、「HGBF 1/144 ガンダムシュバルツリッター」が完成! 厳つい肩アーマーや、膝近くまで伸びたフロント/サイドアーマーが、がっしりした印象をかもし出します。さらに、黒にゴールドのラインが入った彩りも美しい。ガンダム顔をゴーグルで覆った頭部は、角度によって印象がさまざまに変化するので、見ていて飽きません。

 

IMG_3219 IMG_3233 IMG_3237

 

IMG_3229

 

可動行きも広く、ウイングも展開ギミックが搭載されているので、ディスプレイもさまざまな形態が楽しめます。まずはウイングを展開した状態から。

IMG_3251

▲別売りのアクションベース2にセット。ウイングを展開させ、右手にはヴィントドルヒを持たせました。左手首は開いた掌を選択。手首が可動するので、表情がより豊かになります。

 

▲ヴィントドルヒを両手に。

▲ヴィントドルヒを両手に。

 

IMG_3244

▲背中のウイングを外し、ソードとして使用します。

 

IMG_3285

▲まずは片手剣となる「フリューゲルメッサー」に。

 

IMG_3292

▲フリューゲルメッサーは、取り回しに優れたソードとなっています。

 

IMG_3307

▲お次は、2本を合体させて、大型剣「フリューゲルシュヴェルト」に。両手持ちをさせています。

 

▲フリューゲルシュヴェルトは、プラフスキー粒子を全体にまとい、切断力を強化しています。

▲フリューゲルシュヴェルトは、プラフスキー粒子を全体にまとい、切断力を強化しています。

 

これにて「HGBF 1/144 ガンダムシュバルツリッター」のガンプラ新作レビューを終わります。形状がカッコイイのはもはや当然ながら、黒とゴールドのカラーリング、ゴーグルを採用した特徴的な頭部、そしてウイング&ソードのギミックなど、お得感の高いキットとなっていました。また、二代目メイジン・カワグチとの関係など、この機体の素性も魅力的です。ともあれ、「カッコイイガンプラを組みたいな」という方には強くオススメしたいキットなのです。

 

 

DATA

HGBF 1/144 ガンダムシュバルツリッター

  • 発売中
  • 価格:2,160円(税込)
  • 発売元:バンダイホビー事業部

 

関連記事

 

関連情報

 

(c)創通・サンライズ

上に戻る