夏休み企画として、『機動戦士Zガンダム』公式外伝『A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-』と連動した藤岡建機氏の『A.O.Z』イラストを改めて振り返っていきたいと思います。第2回目は、「ザク III(AMX-011G ZAKU III)」と、「ドム III(AMX-009G DOM III」」の2本建てです。
本日より夏休み企画として、『機動戦士Zガンダム』公式外伝『A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-』と連動した藤岡建機氏の『A.O.Z』イラストを改めて振り返っていきたいと思います。第1回目は、RX-123 ガンダムTR-S[ラブスカトル]です。
『機動戦士Zガンダム』外伝『ADVANCE OF Z』に登場する機体を立体化していく本連載。今回は、初代ガンプラ王、鋭之介 初代 日野氏が、主役艦のアスワンに挑戦!!
バーザムとバーザムⅡのグランユニット装備タイプ――グラン・バーザム、グラン・バーザムⅡを紹介!!
TR計画のカギとなる機体、バーザムを追いかけてきた本連載。今回は「ダイアナの救助」という功績を挙げたウェンディに下賜されたバーザムⅡを紹介!!
A.O.Z立体化計画アスワン編が始動! 担当するのは、ガンプラ王初代王者、「鋭之介 初代 日野」です!!!
今回は前回に引き続き<バーザム編>の続編をお送りします。TR計画下における次世代主力機の代替機として開発されたバーザムは、同計画で実験された技術が惜しみなく投入されたハイスペックマシンとも言えます。このTR計画の遅延から必要に駆られた開発されたとも言われる、複雑な出自を持つバーザムを多角的に検証します。さらにTR-6もバーザムⅡ形態も初公開!!
『機動戦士Zガンダム』公式外伝コミック『A.O.Z Re-Bootガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-』の最新話が更新!! 出撃したティターンズ残党とジオンマーズ。激戦を控えた彼らの胸に去来する想いとは――? インレ奪 […]
A.O.Z立体化計画の第二弾として進行してきたレジオンの旗機「リハイゼ」の製作ですが、いよいよ完成! 空山竜司氏によるその造形を、たっぷりご覧ください。
今回は、RMS-154 バーザムのティターンズ仕様とレジオン鹵獲仕様を紹介!! バーザムとTR計画との関連性などを、系統図を用いて見ていきます。さらにレジオン鹵獲仕様では、ティターンズ仕様からの改修点や構造を説明。TR計 […]
『ADVANCE OF Z』立体化計画、リハイゼ編の第2回は、主要武器である専用のシールドブースターの製作行程を紹介!
AOZ立体化計画の第二弾として、『A.O.Z Re-Boot」』の本丸と言っても過言ではないレジオンの旗機「リハイゼ」を製作していきます!
『機動戦士Zガンダム』公式外伝コミック『A.O.Z Re-Boot 』、最新話が更新されました!! ついに発動した「輝ける星作戦」において、合流したジオンマーズとティターンズ残党、かつての敵同士は共闘できるのか――?
大人気Webコミック『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX』の再録分第29話「ロンリー・ロマンサー」が配信中です!
大人気Webコミック『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX』の再録分第28話「ラプチャー・オブ・スケアクロウ」が配信中です!
大人気Webコミック『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX』の再録分第27話「シーズ・ノット・ゼア」が配信中です!
『ADVANCE OF Z』立体化計画、第4回となる今回はついに完成したTR-6 ウーンドウォートを紹介。空山竜司氏による完成作例をご覧ください。
大人気Webコミック『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX』の再録分第26話「サイレント・アプローチ」が配信中です!
大人気Webコミック『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX』の再録分第25話「メイカーズ」が配信中です!
大人気Webコミック『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX』の再録分第24話「ランダム・ハーツ」が配信中です!
『機動戦士Zガンダム』公式外伝「ADVANCE OF Z」藤岡建機氏描き下ろし連載。今回はジオンマーズの主力機のひとつであるガルスSを紹介。通常型と中距離支援機、それぞれの機体特性や装備なども合わせて解説します!!
『機動戦士Zガンダム』公式外伝『ADVANCE OF Z』より、プロモデラー・空山竜司がTR-6 ウーンドウォートを作る! 今回は塗装工程をお届けします!!
ジオンマーズによるレジオンの拠点への攻撃は、ある作戦の陽動であった。その作戦――「輝ける星作戦」とは!? 『A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-』最新話更新!!
ジオン公国軍の潜水母艦マッド・アングラーをベースとしたこの艦艇は!? 先週からの連続更新となる『A.O.Z Re-Boot』。今回は前回のコミックに登場した火星独立ジオン軍の艦艇、サンド・アングラーを紹介。
『ADVANCE OF Z』立体化計画「ウーンドウォート」編第2回。前回で明確になったハイエンド設定画稿のイメージに近づけるため、いよいよ原型の各部を加工します。
今回紹介するのは、火星独立ジオン軍(ジオンマーズ)の主力機である、AMX-011G ザクⅢとAMX-009G ドムⅢ(ドライ)の2機。両機ともにハマーン・カーンのネオ・ジオンが開発・使用していたザクⅢとドライセンを原型機としています。
TR-1ヘイズルから始まるTR系列の集大成でもある「TR-6ウーンドウォート」。「A.O.Z」の中で1、2の人気をこの誇るこの機体を空山竜司氏が立体化する企画がスタートします!
ご紹介するのは、TR-S[ヘイズル・フレア]に成層圏機動および大気圏突入用のバインダーを装着した、RX-123 ガンダムTR-S[ラブスカトル]形態です!
藤岡建機氏描き下ろしの『A.O.Z』イラスト企画が復活! 電撃ホビーウェブで連載中のコミック『A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-』と連動してお送りしていた本企画が、掲載の場を移してWEBに移して登場です!!
ついに激突する、レジオンとジオンマーズ。ティターンズの兵器を有しながらもジオンを掲げる元ギレン派のレジオンと、本家正道を謳う親キシリア派のマーズジオンが、大地の覇をかけて、赤い砂塵舞う火星を駆ける――!